3年

3年日誌

いしかわ産業教育フェア

10月28日 イオンモール白山でいしかわ産業教育フェアが行われました!

本校からも産学連携育成事業の発表や展示を行いました。

 

 

生徒たちは、リハーサルから準備、発表等、一生懸命取り組んでくれました!!

他校の学びについても知れる良い機会となりました。残りの学習につなげていきたいです。

0

テーマ研究 産学連携&東原町の活動、レポート作成【3年】

3年生のテーマ研究は現在、レポートの作成を中心に活動を行っています。
研究テーマの設定理由や仮説、夏休みまでに実施した調査の結果について、分析したり考察をまとめたりします。担当の先生にも助言をもらいながら、読み手に分かりやすい文章・構成を工夫しています。
   

地域貢献グループ(東原町)の生徒たちは、先週末に開催された東原ふれあいフェアでの活動を振り返りました。来場された方々に楽しんでもらうことはできたか、良かった点・改善できる点はどこか、意見を出し合いました。(写真は準備時のものもあります。イベントの記事は後日UPする予定ですので是非ご覧ください!!)
   

生活福祉・工業・ビジネスの3系列生徒で活動する産学連携グループは「生活を豊かにするための福祉用具開発プロジェクト」と題して研究を行っています。3年目となる今年度、がん患者さんがヨーグルトのふたを開ける際に用いる自助具の製作を進めており、この日は今週末に実施される産業教育フェア(10/28土,イオンモール白山)での発表に向けて、スライドの修正や展示品の確認を行いました。
   

0

3ツ星 テーマ研究 プラネタリウム開催★【3年】

森本地区活性化をテーマに活動しているグループをメインに、ボランティアとして協力してくれた生徒や森本商工会の皆様のおかげで、9月10日(日)に無事、プラネタリウムin北陵・縁日を開催することができました!

このイベントは、森本地区の活性化を目標に企画し、5月頃からテーマ研究のメンバー6人を中心に準備してきました。7月には、手作りのポスター・チラシを地域のこども園などに配布し、参加を募集してきました。8月には、工房ヒゲキタさんを訪問し、打ち合わせやイベント成功の秘訣などを伺いました。

 

工房ヒゲキタさんに来ていただき、手作りのプラネタリウムを上映し、来ていただいた地域の方々を楽しませていただきました。

工房ヒゲキタさんは、全国に出張し手作りの作品でたくさんの人を楽しませています。

  ヒゲキタさんについての詳細はこちらから →  https://higekita.wixsite.com/kilostar

他にも縁日では、輪投げや福笑いなどの本校の生徒が企画した遊びを始め、森本商工会の方々が作成してくださったワニワニパニックなどで来ていただいた地域の方々を楽しませることができました!!

初めての経験で上手く全体を見て行動をすることができなかったり、小さな子どもの安全など考えが足りない部分が多々ありました。ですが、来てくださった方に楽しんでいただくことができとても嬉しかったです!

今回の私達の活動で少しでも森本の活性化に貢献できていたら嬉しいです。今後もテーマ研究の活動に楽しく、真面目に取り組んでいきたいです!

記事作成:テーマ研究メンバー6名 

0

テーマ研究 工房ヒゲキタさん訪問【3年】

森本地区活性化をテーマに活動している生徒たちで、8/29(火)工房ヒゲキタさんを訪問しました。

    ヒゲキタさんについての詳細はこちらから → 工房ヒゲキタさんHP

ヒゲキタさんには9/10(日)本校CSホールを会場で実施する「プラネタリウムin北陵・縁日」に来ていただくお願いをしています。今回はその打ち合わせを兼ねて、工房の見学やヒゲキタさんにインタビューする機会を設けていただきました。

プラネタリウムの投影機など、ヒゲキタさんが製作された作品も見せていただきました。

各イベントで人気、SNSで大バズリ中の「うちのシロ」も登場し、生徒たちも興味津々で見させていただきました。

 

9/10(日) プラネタリウムin北陵・縁日の詳細については以下のリンクからご覧になれます。ぜひお越しください。

プラネタリウムについて(予約もこちらから)

 

0

【参加者募集】9/10(日) プラネタリウムin北陵 開催!!

3年テーマ研究の授業で、森本地区活性化をテーマに活動を行っているグループが運営するイベント「プラネタリウムin北陵・縁日」を9/10(日)に本校で開催します。手作りプラネタリウムで全国をまわっている『工房ヒゲキタ』さんが来てくれます!!

7月上旬より、近隣の保育施設や商業施設でポスターを掲示していただき、既に多くの方にご予約をいただいております。ということで、募集枠を拡大していただきました!!

第1回 9:40~受付、10:00~上映
第2回 10:40~受付、11:00~上映
第3回 11:40~受付、12:00~上映 の3回ともまだまだ参加者を募集しております。

お一人200円(3歳未満は無料)で、同時開催の縁日(輪投げ、福笑い、とんとんずもう)も遊べます。下記の予約フォームからご予約をお願いいたします!

予約フォーム→ ご予約はこちらから

0