日誌

東原町

7月18日(日) 東原町の草刈りボランティア活動【北陵プロジェクト】

この日は朝市とは、別メンバーで東原町内の市道・農道の草刈りにも行ってきました。

東原町は、高齢者が大半を占める地域であり、この広大な土地の草刈り自体が大変になっているのが現状です。

そこで、草刈りボランティア活動として、有志の生徒7名が参加してくれました。(校長先生と教員2名も参加していただけました!)

       

 最初に打ち合わせ      草刈り機で刈られたものを集めてまとめる作業!

 約1ヵ月前にも町会の方たちと力を合わせて、同じ場所の草刈りをしましたが、また草・木が成長し生い茂っていました。作業としては、東原町の人たちが草刈り機で草を刈り、生徒が草集めを行いました。少人数で広大な場所を行うので大変でしたが、生徒と東原町の人たちで協力してキレイすることができました!

生徒の草刈りお手伝いはとても感謝され、いい汗も流すことができました。生徒も東原町の人たちに「ありがとう」と言われて、すごく嬉しそうでした。この経験が社会にでて生きて働く力につながってほしいと思います。

東原町での朝市ボランティア活動【北陵プロジェクト】

毎年恒例の東原町の朝市ですが、今年度は6月12日(日)からスタートしています!

      

この朝市には、本校生徒がお手伝いボランティアとして参加しています。

      

 

      

生徒は状況を見て、お客様の荷物運び、レジ打ち、袋詰め、カゴの消毒など生徒がお客様のためになることを考えて行っていました。

今回初めて朝市のお手伝いに参加する生徒は、「東原町の高齢化による運営の大変さを実感できました。」や「接客してお客様が感謝してくれるのがうれしい」、「少ない人たちでたくさんの種類の野菜、花を育てているのがすごい」といったことを感じながら活動していました。

朝市は、毎週日曜日7:30~営業しています。ぜひ東原町の朝市へ来てみてください。

←この看板が目印です!!

 

5月3日(祝)農業体験とタケノコ掘り ボランティア活動【北陵プロジェクト】

5月3日(祝)に東原町で行われた農業体験とタケノコ掘りイベントのお手伝いとして生徒11名が参加しました。

まずはスタッフ全員で打ち合わせです!流れや役割分担をしっかりと確認し、参加者が来る前にスコップやテントなども準備。コロナ対策も含めて、準備することが多いですが、みんなテキパキと行動していました。

     

活動最初は、農業体験としてサツマイモの苗を約300本ほど植えました。参加者に苗を渡したり、しっかりと植えることができているかも確認しながらサポートしていました。

          

次にタケノコ掘り!2か所の会場に分かれるため生徒も各場所で自分の役割を確認しながら、タケノコを見つける手伝いや掘るサポートをしていました。サポートして大きいタケノコをとってあげることができていました!↓↓

         

                 ↑実は!校長先生もお手伝いに来てくださいました!ありがとうございます。

高校生がいることで、参加者の方もサポートを頼みやすく、大活躍していました。さらに、生徒も「ありがとう」や「やったー!」などと言ってもらえることが嬉しく、最後は自分から積極的に「手伝いますか?」などと声をかけたりして、お手伝いにいくことができていました。

 最後に全員でパシャリ

活動が一段落し、参加者が昼食中にスコップなどの片付けをして、参加者が帰った後に昼食タイム!東原町産のシイタケを使用したカレーとスープをいただきました。

活動後なので、より一層美味しそうに食べていました。

         

その後は、反省会!自分の役割なども含めて、良かったところや改善点、危険がなかったかなど一人一人話をして、情報共有しました。

このボランティア活動は、地域貢献はもちろんのこと、生徒に気付く力や考えて行動する力を身に付けてほしいということも含めて活動しています。(教員はあれこれ口出しや指示するのを我慢・・・)

今回参加した1・2・3年生は、まだ活動経験が少なく、最初は、とまどう部分もありましたが、この日の最後には自分で何をすべきか役割を見つけて、次どうしたらいいのかなど先の行動も考えて動けるようになっていました。頼もしい限りです!

この力を身に付けて、社会に出て活躍してほしいと思います。

12月19日(日) 東原町朝市での活動【北陵プロジェクト】

今回の朝市には3年生2名が参加しました。雪が積もり、一面雪景色の東原町でしたが、今日が最終日ということもあり、開店時にはお客さんの列ができていました。

   

生徒は朝市ボランティアに何度も参加しているので、やるべきこと・役割も把握しており、東原町の人たちも「頼りになるし、元気をもらえる!」と言ってくださっていて、生徒も喜んでいました。3年生は、これが最後の朝市ボランティアとなり、「本当に楽しかった!さみしくなるけど、お客さんで来てみたい!」との感想を持っていました。

 

今年も、感染症拡大防止の観点から、朝市での活動も大変でしたが、無事に終えることができて、本当によかったです。さらに、この活動が生徒自身の進路決定や成長の場となり、ありがたい限りです。また、来年も活動していきますので、よろしくお願いいたします。

10月23日(土) 東原ふれあいフェアに向けて【北陵プロジェクト】

10月23日(土)10:00~15:00に金沢市東原町で「東原ふれあいフェア」が開催されます。

ここでは、本校も体験ブースとして「オリジナルポーチづくり」のコーナーを出店します!

その準備として3年生が受験の合間を縫って、「この活動も今後の自分の経験や力になるから!」と毎日夜遅くまで残り活動をしています。

   

↑参加する子供たちのために作り方の手順書を作成している様子です。

ポーチを作る工程の中では、子供たちにとって難しい部分もあったりしますが、分かりやすく書いたり、「この場面でこんなサポートをできれば、スムーズに作れるかも」などを話し合いながら行っていました。

 

今日は、本番前日!最後に作り方の手順の確認やシミュレーションを行って本番に備えたいと思います。

開催は、明日なのでお時間があれば、ぜひ見に来てください!

(この体験ブースの他にもたくさんのブースがあり、野菜などを販売する朝市や焼きそばやお餅の販売ブースもあります!もちろん、ここでも本校の生徒がボランティア活動として販売のお手伝いをしています。)

NPO法人くくのちHPでも上記の詳細が見れます!http://www.kukunochi.or.jp/event/detail.php?id=181

皆さんの来場をお待ちしております!

7月25日(日)の東原町 朝市ボランティア【北陵プロジェクト】

朝市のお手伝いとして、3年の新出さんと太田さんが参加しました。

今日の朝市も朝早くから多くのお客様で行列でした。

   

今回の生徒は、去年から参加していて最初から声掛けなどもスムーズに行っていました。

      

さらに、この日は、山野金沢市長さんが来店されていました。生徒と一緒に写真も撮っていただき、「高校生が来てくれているだけで、住民の皆さんや町の雰囲気も明るくなるね。」と声もかけていただきました。

(その様子は、山野金沢市長さんのブログにも紹介されていますので、ぜひご覧ください。)

東原サマーキャンプ2021 ボランティア活動【北陵プロジェクト】

7月24日(土)に、金沢市東原町で「東原サマーキャンプ2021」が行われました。年長・小学生12名の参加がありました。本校生徒も5名参加しました。(日帰り参加)

このキャンプは親子で参加ではなく、子供たちだけのキャンプとなり、自主性や協調性を育むキャンプとなっています。

(コロナウイルスに関しては、細心の注意をはらって行いました。)

その中で高校生のスタッフが子供たちの活動に関して目配り気配りをして危険がないように、成長できるようにサポートを頑張っていました。

      

子どもたちが来る前に受付場所、休憩場所の準備        スタッフ全員で打ち合わせ

 

      

子どもたちにどうやればいいのか考えさせながら、協力しながらテント張り!

 

      

子どもたちに役割を決めさせて、班ごとに協力して活動していました、自分たち高校生はそのサポートや子供たちの評価(出来るようになったこと、良いところなど)も行っていました。

 

         

飯盒で上手くご飯が炊けました!そのご飯にカレーをかけていただきました。

 

      

最後は花火!全員で楽しみました。

生徒は、「自然体験がなかなかできなくなってきているので、このイベントに参加できて楽しかった」、「子どもたちを評価するのが大変だった。よく子供たちを観察したり、声掛けするように工夫した。」など感想がありました。今回のこのような活動に参加することで自主性やコミュニケーション能力が向上したと思います。

東原町の草刈りボランティア【北陵プロジェクト】

7月18日(日)は、朝市とは、別メンバーで東原町内の市道・農道の草刈りにも行ってきました。

この草刈りには、陸上部、テニス部、有志の生徒合わせて12名が参加してくれました。

(教頭先生もお手伝いしに来てくださいました!)

         

   打ち合わせ         農道の草刈り         草刈りを行う前       草刈り後キレイに!

 

   

東原町の八幡神社の境内もキレイになりました!!

 

約1ヵ月前にも町会の方たちで同じ場所の草刈りしたそうですが、また成長し生い茂っているところもありました。ですが!生徒と東原町の人たちで協力してキレイすることができました!

北陵高校の生徒が手伝うようになる前は、広大な範囲を約20名で草刈りから刈ったあとの草集めまでを行っていました。それを想像するだけでも大変・・・。今回は東原町の人たちが草刈り機で草を刈り、生徒が草集めを行いました。

それなので、草刈りでの生徒のお手伝いはとても感謝され、いい汗も流すことができました。生徒も東原町の人たちに喜ばれて、すごく嬉しそうでした。この経験が社会にでて生きて働く力につながってほしいと思います。

7月18日(日)の東原町 朝市ボランティア【北陵プロジェクト】

朝市のお手伝いとして、3年の栗さんと気屋村さんが参加しました。

今日の朝市も朝早くから多くのお客様で行列でした。

夏野菜のトマトやナス、キュウリがたくさん並んでいます。

ズッキーニもスーパーのものより大きい!

      

今回の生徒は、初参加で最初は緊張して活動していましたが、最後には慣れて声掛けなどもスムーズに行っていました。生徒も「役に立てて嬉しい。今までこんな経験したことなかったので、よかった!」と活動後に振り返っていました。

   

今年の夏休みは、ぜひ東原町の朝市へ来てください!

森本駅前広場「軽トラ市」ボランティア活動【北陵プロジェクト】

7月17日(土)に森本駅前広場にて行われた「軽トラ市」のボランティアとして、2年生小倉さんと西明さんが参加しました。

お手伝いさせていただいたのは、いつもお世話になっている東原町のブースです。商品は、東原町で収穫したり、加工した野菜などを販売しました。(トマト、キュウリ、カボチャ、ズイキ、ハチミツ、赤飯など)

生徒は、お客さんへの声掛け、商品の袋詰め、レジなど手際よくこなしていました。

      

良い天気ということもあり大盛況に終わりました。

次回は、8月21日(土)に行われる予定です。

ちなみに、東原町では毎週日曜日7:30~11:30に朝市が開かれているので、ぜひこちらにも一度来てみてください。

(本校の生徒もこの朝市でボランティア活動をしています。)