日誌

歳時記2

若年層DV予防啓発セミナー

12/15(金)3年生を対象に「若年層DV予防啓発セミナー」を行いました。3年生は来年4月から新しい出会いがあります。人生を共にするパートナーとの出会いもきっとあります。その時、大切にしなければならないことを学びました。

 

0

本の可能性は無限大②

加賀探究Ⅱ 本の可能性は無限大グループ
その後の活動(途中経過)・・・
*このグループはお米の消費率向上のため、お米のおいしさ、作る人の思いを絵本にしています

●金城短期大学 森田先生講座

 

●加賀市立中央図書館の見学、絵本の相談     ●絵本研究家 勝尾栄さん講座

                              

●イラスト一部

 

★さて、1月の発表までに絵本の製作は間に合うのか・・・!
活動の発表も非常に楽しみです。

 

0

「始動」

私はいま、挑戦しようと思っていることがあります。それは、英語の検定を受けることです。以前の検定の時、加賀高校の生徒が頑張って勉強している姿を見て、今までやらない理由ばかり探していた自分を恥じました。それと同時に、次回の検定は受けると決めました。今、検定に限らず何かに挑戦することを迷っているそこのあなた!一緒に挑戦してみませんか。どうしてもやる気が起きない時、ぜひWANIMAの「やってみよう」を聴いてください。今すぐにでもやってみよう!という気持ちにさせてくれますよ。   保健体育科 高岡

0

生活・福祉系列の授業紹介(2学期)

 2学期はたくさんの活動を行いました!
●文化祭
手話歌を作成し、MVも作ってみました。曲は「水平線」(back number)

    

●認知症サポーター養成講座
加賀市の介護職員による講座を受けました。

 

●手話講座(11月7日、14日)
2・3年生を対象に実施しました。講師は永山さんです。

    

●特別養護老人ホームつるべ荘 施設見学
2・3年生(保育基礎・生活支援技術・コミュニケーション技術選択者)が参加し、
一人ひとりの暮らしを支援する工夫を学びました。

   

12月は、動橋地区会館や錦城特別支援学校との交流も予定しています。

0

労働条件セミナー

卒業を控える3年生を対象に「労働条件セミナー」を行いました。生徒は、労働時間・労働賃金等の労働条件を巡るトラブルの対処法を学習しました。初めて聞く内容が多く、進路指導課の大倉先生の話に聞き入っていました。

 

0