日誌

歳時記2

生徒及び保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策のための県立学校一斉臨時休業について

 

先にお送りした緊急メールでは、体温測定と風邪症状の確認についてお知らせしたところですが、県教育委員会から新たに県立学校一斉臨時休業のお知らせが本校に届きました。

休業期間は4月9日(木)から5月1日(金)までとし、学校の再開は5月7日(木)です。4月8日(水)の始業式・入学式は予定通り実施します。ご家庭では登校前の体温測定をお願いします。37度5分以上の発熱や風邪症状がある場合は学校に連絡するとともに登校を控えてください。在校生には玄関前で測定値と風邪症状の有無を教員が確認します。新入生とその保護者は受付時に確認します。新たな連絡等があればメールでお知らせします。

0

生徒及び保護者の皆様へ

日々の体温測定について

 

4月8日の始業式・入学式当日の体温の確認についてご連絡いたします。在校生は登校時に、新入生は入学式の受付時に「風邪症状の有無」と「登校前の体温の測定値」を確認します。今後、「朝の体温測定値」と「風邪症状の有無」については記録に残します。保護者確認の押印が必要になります。未測定者が多いと、検温のため生徒玄関付近が大変混雑します。自宅での体温測定をお願いします。

入学式に同席の保護者の方は受付で、「風邪症状の有無」と「発熱がないこと」を確認させていただきます。

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。マスクの入手が困難な場合は、マスクの作成もよろしくお願いします。

 

0

生徒及び保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策に係る毎朝の体温測定について

 

学校開始の4月8日の入学式・始業式では、「発熱がないこと」、「風邪症状のないこと」を確認します。

在校生は、玄関前で教員が体温測定結果と風邪症状の有無について確認します。新入生においては、入学式受付で同様の確認をしますので、登校前に体温測定をしてきてください。

4月9日以降も、登校前に自宅で体温測定を行い、登校時には体温測定結果と風邪症状の有無の確認は継続します。詳細は別途、4月8日に生徒にお知らせを配布しますので内容をご確認ください。

 

0

【校長室より】3月23日、24日の訓話 

 県の学校再開の方針を受けて、23日・24日に1,2年生がそれぞれ分散して登校しました。部活動も再開しました。生徒が学校にいるあたりまえの光景が戻ってきて、ホッとしています。新型コロナウィルス感染症拡大の終息は見えないですが、新年度の教育・学習活動に向けて、職員一同、準備に奔走しているところです。

 以下は23日・24日、1,2年生に向けて話した内容です。(一部修正)

 

 3月2日からの突然の臨時休業。「寝耳に水」のできごとでした。

 3月3日には卒業式がありました。在校生が卒業生を送る場面をつくれなかったことが残念でしたが、式後、卒業生達が晴れ晴れとした表情で、そして満面の笑みで写真を撮り合っているのを見て、ホッとし、救われた気持ちでした。

 この3週間、皆さんはどのように過ごしていたのでしょうか。

 皆さんとつながっていたいとの思いから、先生方が日替わりでメッセージを送りました。「何をやればいいのかわからない」「ゲームやスマホしかやることがない」「早く学校に行きたい」そういった人たちに向けて、有意義な生活や行動の方向指示器になればいいかなと思いました。役に立っていれば幸いです。

 世の中は連日、新型コロナウィルスの話題で持ちきりですが、この2ヶ月の間、話題のポイントは変わってきています。中国・武漢のニュースから始まり、ダイヤモンドプリンセス号、一斉休校、パンデミックということばも出てきました。そして、今は東京オリンピックがどうなるかということが最大の関心事です。世の中では賛否両論、様々な意見が飛び交っています。たとえば、この夏に人生のすべてをかける選手がいる一方で、計画的な練習ができず、不平等である、安全が保証されないと言った理由で延期を求める声も日に日に高まっています。この数日で延期の方向性がかなり大きくなってきました。延期するとしたら、年内なのか、1年後なのか、2年後なのか。まさに、正解のない課題に直面しています。

 皆さんはどのように考えますか。延期になったら、どのような人達にどの程度の影響がでるのかも予測してみて下さい。

 多くの情報を集め、いろいろな立場の人たちのことも考える、また影響はどうなるのかも含め、筋道を立てて自分の意見を持つ。このように論理的に多面的に思考する力はこれからとても大事になります。正解のない問題に向き合う力も大事です。 

 このあと春休みに入りますが、新型コロナウィルス感染症拡大対策は続きます。十分、注意して日々の生活を送ってください。

 

0

3月23日・24日の日程について

今朝のメールでお知らせしましたが、23日(月)から学校を再開することとなりました。詳細が決まりましたので、お知らせします。

 

23日(月) 2年生登校

24日(火) 1年生登校

 

  9:15~10:45  ホームルーム(考査返却・課題の確認・私物の整理 その他)

 10:55~11:30  校長訓話・離任者の挨拶

 11:30~       終礼(終礼後下校)(予定)

 

その他

・新型コロナウィルス感染拡大防止のため当日はマスクの着用をお願いします。

・服装、頭髪など身だしなみを整えて登校して下さい。

・部活動については、顧問より連絡があります。

・私物を持ち帰るため、大きめの鞄を持ってきて下さい。また、休業中の課題も持ってきて下さい。

・当日朝家庭で体温測定し、発熱や風邪症状のある人及び体調の悪い人は登校しないようにして下さい。また、

当日欠席する場合は学校へ連絡して下さい。

0