カテゴリ:今日の出来事
自転車ヘルメット着用モデル校指定に伴うヘルメット贈呈式
令和5年4月に自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されましたが、未だ着用が浸透しているとは言えない状況にあります。そこで、自転車ヘルメットを生徒に交付して自転車ヘルメットの着用を促す目的で金沢中警察署の方々から生徒たちにヘルメットを贈呈して頂きました。
新入生歓迎ミニコンサート
4月11日(木)放課後、新歓ミニコンサートを開催しました。
吹奏楽部とチアリーダー部が出演し、1年生だけでなく出演者のクラスメートも見に来ました。
最後はチア・吹コラボで定番の学園天国を披露しました。
吹奏楽部 チアリーダー部 コラボで学園天国 入部待ってます
3年生を対象に「巣立ちセミナー」を行いました
2月9日(木)の3限目に、金沢中警察署の方をお招きして、卒業を1か月後に控えている3年生を対象に「巣立ちセミナー」を行っていただきました。
交通ルールやマナー、薬物、SNSを使っての犯罪や非行についてお話していただき、3年生は興味を持って、真剣に聞いている様子でした。
社会に羽ばたいてからも、ますます活躍してほしいです。
1年電子情報科企業見学
11月16日(水)電子情報科の1年生が県内の企業を訪問し企業見学をしました。
金沢村田製作所 KDDIエンジニアリング株式会社
今後の進路を考える貴重な機会をいただき、また、たくさんの質問に答えていただきありがとうございました。
機械システム科1年生が企業見学に参加してきました。
11月16日(水)に機械システム科の1年生が県内の企業を訪問して工場見学に参加してきました。
お世話になった企業は以下の通りです。
・高松機械工業株式会社 ・株式会社朝日電機製作所 ・ホクショー株式会社 ・株式会社白山機工
・サン・プラント工業株式会社 ・株式会社ミモト ・株式会社松井製作所 ・株式会社BBS金明
・株式会社トランテックス ・澁谷工業株式会社
以上10社を4班に分かれて工場内を案内していただきました。
今後の進路を考える貴重な機会を頂き、たくさんの質問にも答えていただきました。
ありがとうございました。
企業見学 デザイン科
座学で「ふーん、そうですか」と聞いていたことが、企業見学で実際に目の当たりにして「本当だ!」と目を輝かせていました。
令和2年度後期 金沢市高校生技能士表彰式
令和2年度後期の「金沢市高校生技能士表彰式」に出席してきました。
金沢市が「ものづくり産業の担い手の育成及びものづくり技能の重要性について市民の方々に知っていただく。」ことを目的に
金沢市の区域内に存する高等学校在校中に対象職種に係る技能検定2級に合格した高校生を対象に行っている表彰式です。
今年度は、新型コロナウィルス感染症の影響を受け前期の技能検定の開催が見送られたため、後期にたくさんの生徒が技能検定に挑みました。
そのうち、9名が「機械加工・普通旋盤作業」、3名が「機械保全・機械系保全作業」という職種・作業で合計12名が見事合格しました!
(12名内、6名が2年生、6名が3年生でした。)
本日はそんな12名を連れて表彰式に出席してきました!
集合写真
市長との懇談する2年生 表彰を受け取る3年生
本年度後期は6種目の技能検定に多くの生徒らが受験しました。
(「機械加工・普通旋盤3級・2級」、「機械加工・数値制御旋盤作業3級」、
「機械加工・マシニングセンタ作業3級」「機械検査・機械検査作業3級」、「機械保全・機械系保全作業2級」)
全種目で全員合格とはいきませんでしたが、(おそらく過去最多)計136名もの生徒がが合格できました!!
生徒諸君おめでとう!!!
また、技能検定の練習等のご理解とご協力をいただいた保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
技能検定制度とは
技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、
職業能力開発促進法に基づき実施される国家検定制度のこと。
特・1・2・3級に分けれており2級は例年全体(一般企業の方々含む)で3割程度の合格率となっております。
オンライン内定式に参加しました
就職内定をいただいた企業の内定式が、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、対面ではなくオンラインで行われました。オンライン内定式では先日整備されたGIGAスクール構想のChromebookを一人一台で使用し参加しました。内定式では大学生と一緒にオンライン上でグループワークも行いました。
進路指導では高度情報化がもたらす社会変容に対応した指導、サポートを行っています。
電子情報科の課題研究発表会
3年生は、研究の成果をわかりやすく発表しようとしていました。
1,2年生は、真剣に聞いていました。
校長先生も見に来て下さいました。
北陸先端科学技術大学院大学の大学院生に来ていただき、講評を頂きました。
電子情報科 ポスターセッション
電子情報科では、3年生が、1,2年生対象に「課題研究ポスターセッション」を行いました。
校長先生も見に来て下さいました。
真剣なまなざしで、説明を聞いていました。
3年生も、一生懸命説明していました。
質疑も活発に行われていました。
実物を目の前にし、実演してくれるので、わかりやすかったようでした。
電子情報科課題研究発表会
No | タイトル |
1 | アイトラッキングの研究 |
2 | 実習用ボードの製作 |
3 | ARを使った展示物の説明 |
4 | アプリケーションソフト作成 |
5 | ARを使った校内案内 |
6 | マイコンカーの研究 |
7 | 音による LED制御(Arduinoを用いて) |
8 | 音に反応するゴミ箱の製作(電子回路を用いて) |
9 | 声による IoT制御(RaspberryPiを用いて) |
10 | AI を使ったプログラミング |
電子情報科の1、2年生全員集合。
2年生にとっては、自分たちの来年の課題研究のヒントが得られましたか?
するどい質問もありましたが、うまく答えられたでしょうか
実演を交えての発表
全国大会の壮行式をおこないました
「第13回高校生ロボットアメリカンフットボール」の壮行式を行いました。
男子バレーボール部は、来年1月4日から8日まで東京体育館を会場に行わ
れる「春の高校バレー」に石川県代表として出場します。
初戦は、鳥取県代表の鳥取中央育英高等学校と対戦します。
また、機械システム科ロボットアメリカンフットボール製作チームは、来年
2月25日にパシフィコ横浜でおこなわれる全国大会に出場します。
選手の皆さんには、県工魂を発揮して一戦一戦全力で頑張ってほしいです。
応援団・チアリーダー同好会・吹奏楽部による校歌と応援歌の激励がありました。
本校代表、また石川県代表として活躍されるよう健闘を祈ります。
同窓会副会長の新田様より激励のお言葉と激励費の授与をしていただきました。
校長先生・生徒会長の激励の言葉
各代表者の目標発表
平成30年度愛鳥週間ポスター原画コンクール表彰状授与
除雪、ありがとう
第8回高校生溶接コンテスト 優勝!
金沢市高校生技能士表彰式に参加しました。
この表彰は、金沢市における優秀な高校生の技能士を表彰することにより、広く一般にものづくり産業に係る技能を尊重する気風の向上を図り、もって産業界の発展に寄与することを目的に制定されており、技能検定2級に合格した生徒が表彰されます。今回は機械システム科9名電気科1名の計10名の生徒が表彰されました。
山野市長と共に。
一人ひとり表彰していただきました。
今後の抱負等を一人ずつ述べました。
平成28年度 予餞会を開催しました
本日、午前8時30分~12時まで金沢歌劇座で予餞会を行いました。演劇部の発表、有志のバンドやダンス、チアリーダー同好会のダンス、野球部や柔道部のコント、昨年度転出の教職員ビデオレター、3年生のクラススライドなどで1,2年生から3年生に感謝の気持ちを込めて、心温かいエールを送りました。
放送部、生徒会制作のオープニングビデオ
3年生
有志バンド
チアリーダー同好会のダンス
有志ダンス
演劇部
野球部コント
柔道部コント
3年生クラススライド
平成28年度石川県ジュニア団体対抗卓球大会
第一種電気工事士 合格
(上段は3年生、下段は2年生です)
冬期合同トレーニング
間もなく立春ですが、本日も寒い体育館で運動部員がトレーニングに汗を流しました。来年度の各部の活躍を期待します。
「県工展」及び「県工課題研究発表会」
県工展及び県工課題研究発表会、SPH「課題研究」公開ポスター展in県工展を開催しました。3年生がこれまで学習してきた集大成としての「課題研究」の成果を発表しました。
県工展は、金沢歌劇座で明日、明後日も以下のとおり開催しています。
工業7学科3年生8クラスの全卒業作品を展示しています。多くの方のご来場、ご参観をお待ちしています。
開催日時
平成29年 1月27日(金)13:00~17:00
1月28日(土) 9:00~17:00
1月29日(日) 9:00~15:00
工芸科の展示
デザイン科の展示
機械システム科の展示
課題研究発表会
課題研究発表会
SPH「課題研究」公開ポスター展in県工展
SPH「課題研究」公開ポスター展in県工展
雪かきボランティア
本日、ハンドボール部、柔道部、女子バレーボール部員が鱗町交差点、バス停留所等の除雪を行いました。
1月13日(金)に本校の除雪活動や学校周辺の美化活動に対して、平成28年度青少年ボランティア賞をいただきました。
今年も降雪時は、新竪町校下等の「雪かき」に頑張ります。
ふらっとバス 桜橋停留所で
鱗町交差点で
鱗町交差点周辺で