2018年12月の記事一覧

電気科 専門的職業人の育成

12月13日(金)電気科の1、2年生を対象に北陸電気工事株式会社 総合企画部能力開発センターから4名の講師の先生をお招きして技能五輪に出場した技を見せていただきました。
生徒たちは「素早い作業を正確にしていてすごい」、「さらに自分の技術のレベルをあげたい」など刺激を受けていました。

第9回高校生溶接コンテスト 優勝!!

平成30年12月13日(木)に石川県立小松産業技術専門校で開催された「第9回高校生溶接コンテスト」において、機械システム科2年の生徒が優勝しました。県工、機械システム科としては、昨年の優勝に続き2連覇であり、また女子生徒としては初の優勝です。

インターンシップ発表会を行いました

12月12日(水)インターンシップ発表会が行われました。
電子情報科2年生希望者が夏期休業中に行ったインターンシップの内容について、
電子情報科1・2年生に対して発表しました。

インターンシップに参加した生徒からは、「挨拶やコミュニケーション,礼儀が大切」、「相手にわかるような文字で書く、伝わるように話をすることが大切」、「部品も商品であり、大切に扱わないといけない」、「進路に悩んだらインターンシップに参加した方が良い」などの発表があった。
インターンシップ発表会  発表の様子
来年度にむけて1年生は真剣にメモをとりながら聴いていた。
2年生からも様々な質問が出ており、進路を決定する際に参考となる
活気ある発表会となった。
 
生徒の様子  質問の様子