2018年8月の記事一覧
第23回石川県高等学校ロボット競技大会に出場しました!
県内の工業系学科で学ぶ生徒が、創造力を発揮し、新鮮な発想で工夫を凝らし、仲間と協力しながら全国ロボット競技大会への参加を目指すことを目的に、8月23日(木)に本校のハンドボールコートで第23回石川県高等学校ロボット競技大会が開催されました。
本校では、機械システム科「課題研究」班の1チームと科学工学同好会1、2年生の2チームの合計3チームが出場しました。競技の結果、科学工学同好会チーム「一八式甲型」が準優勝、機械システム科「課題研究」チーム「YUKIZURI」が3位、科学工学同好会チーム「なんでや!!!8番」が5位となりました。
科学工学同好会チーム「一八式甲型」と機械システム科「課題研究」チーム「YUKIZURI」の両チームは、10月20日(土)・21日(日)に山口県で行われる第26回全国高等学校ロボット競技大会(ロボコン甲子園)への出場が決まりました。
本校では、機械システム科「課題研究」班の1チームと科学工学同好会1、2年生の2チームの合計3チームが出場しました。競技の結果、科学工学同好会チーム「一八式甲型」が準優勝、機械システム科「課題研究」チーム「YUKIZURI」が3位、科学工学同好会チーム「なんでや!!!8番」が5位となりました。
科学工学同好会チーム「一八式甲型」と機械システム科「課題研究」チーム「YUKIZURI」の両チームは、10月20日(土)・21日(日)に山口県で行われる第26回全国高等学校ロボット競技大会(ロボコン甲子園)への出場が決まりました。
体験入学を実施しました
8月22日(水)体験入学を実施いたしました。
午前の部・午後の部あわせて、
700名を超える中学生の皆さんに参加していただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
全体会では校長先生の挨拶、教頭先生による学校概要説明、
動画での部活動紹介の後、
各科に分かれて、実習を体験していただきました。
午前の部・午後の部あわせて、
700名を超える中学生の皆さんに参加していただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
全体会では校長先生の挨拶、教頭先生による学校概要説明、
動画での部活動紹介の後、
各科に分かれて、実習を体験していただきました。
WROJapan2018石川地区予選会 に出場しました!
8月9日(木)に、組み込みコンピュータ内蔵ロボットの競技である「WROJapan2018石川地区予選会」が津幡町文化会シグナスで開催され、本校機械システム科「課題研究」班の3チーム(6名)、科学工学同好会1年生の4チーム(8名)が出場しました。
競技の結果、ミドル競技高校生部門で、機械システム科「課題研究」チーム「しずかちゃん」が準優勝しました。
その他の結果として、同部門で、機械システム科「課題研究」チームの「イグザクト」が14位、「あまちゃん」が18位で、科学工学同好会1年生チームの「I.E」が6位、「E.C」が8位、「C.C」が11位、「S.S」が19位でした。
競技の結果、ミドル競技高校生部門で、機械システム科「課題研究」チーム「しずかちゃん」が準優勝しました。
その他の結果として、同部門で、機械システム科「課題研究」チームの「イグザクト」が14位、「あまちゃん」が18位で、科学工学同好会1年生チームの「I.E」が6位、「E.C」が8位、「C.C」が11位、「S.S」が19位でした。
プログラミング教室を実施しました!
8月5日(土)に、科学工学同好会1年生8名がサイエンスヒルズこまつでプログラミング教室を行いました。
午前の部と午後の部を合わせて小学生36名が参加し、楽しいプログラミング教室となりました。
コンピュータ内蔵レゴブロックロボットを作ったあと、プログラムによってロボットを動かしました。
最後に、参加した小学生からプログラミング教室の先生役だった高校生に
「今日はすごく楽しかった。教えてくれて本当にありがとう。」とお礼の言葉をいただきました。