カテゴリ:修学旅行
【工芸科】修学旅行4日目
修学旅行最終日
都合によりカップヌードルミュージアムへは行けなくなってしまいました。
行けなかった生徒にはいつか自分の力で、観光しに行って欲しいと思います。
最終日は、京都伝統工芸大学校を見学し、石川県へ帰るという行程になりました。
最終日ということで、生徒たちも疲れ果ててしまい、ちゃんとけんがくできるかなと心配でしたが、さすがは工芸科の生徒!!というところで、目の前に完成した伝統工芸の作品や制作をしている学生の様子をしっかりと見ていました。
生徒たちにとってとてもよい刺激になったのではないかと思います。
一昨年前の工芸科卒業生にも出会うことが出来ました。現在の2年生からこの先輩に続いて、同じ学校に進む人が出てきたらいいなと思います。
帰りのバスではみんな疲れで寝ていましたが、全員無事に帰ってくることが出来て良かったです。
【工芸科】修学旅行3日目
修学旅行3日目は、倉敷ジーンズストリート→USJ という行程でした。
体験で自分だけのデニムのポーチを作ってきました。写真はその様子です。
体験後は、ストリートを散策してジーンズやトートバッグを購入したりしていました。
USJでは教員は中々生徒に巡り会うことができず、写真が少ないため、見つかり次第掲載できるといいなと思っています。
生徒からは、十分に楽しむことが出来たという感想を聞きましたが、平日にもかかわらず人の多さに驚いていました。
お土産を購入するのにもかなりの時間列にならんだようです。
令和4年度(2022年度)の修学旅行の記録
令和4年度(2022年度)の修学旅行の記録をまとめたものを公開しています
こちらからご覧ください。
お知らせ
令和7年度 志願者心得
こちらからご覧ください(1/6公開)
お知らせ
ものづくり高校魅力発信強化事業
アクセスカウンター
2
0
7
7
4
8
4
検索ボックス