2019年5月の記事一覧

1学期中間考査が始まりました。

 5月14日(火)~17日(金)まで、今年度最初の定期考査です。特に、1年生にとっては、高校で初めての定期考査です。どの学年も、考査1週間前から意欲的に取り組んでいます。テスト終了後も、図書室前の学習スペースなどで、テスト勉強に励んでいます。17日(金)までしっかり頑張りましょう!


PTA総会

5月11日(土)
この日の午後、5限目を授業参観、その後、PTA総会、学年説明会が行われました。5限目の始まる少し前から、たくさんの保護者の方々が来校され、その後の総会・説明会にも参加して頂きました。


交通安全教室が開催されました

 5月7日(火)7限全学年生徒を対象に交通安全教室が行われました。JAF(日本自動車連盟)から講師をお招きし、主に自転車の乗り方について、スマホなどで音楽を聴きながら運転や、変形ハンドル運転は危険なのでただちにやめるなどの注意がありました。また自転車が加害者にもなり、高額の賠償事件に発展することも学びました。
 さらにこの2日後9日(木)の朝、警察やボランティアの方々のご協力で、自転車乗車マナー一斉指導が行われ、自転車の正しい乗り方について指導を受けました。