日誌

2024年6月の記事一覧

さばの香味揚げ

【令和6年6月28日(金)】

白ごはん、サバの香味揚げ、ホイコーロー、小松菜の中華スープ、

ももゼリー、牛乳

今日はサバの香味揚げでした。

サバに片栗粉の衣をつけて揚げた唐揚げに、

ねぎ、みそ、しょうゆ、みりん、砂糖、トウバンジャンで

作ったタレをかけたおかずです。

タレはごはんの進む味で、また衣はサクサクしていて

おいしかったです。

0

大きなごぼうがゴロゴロ!ごぼうの煮物

【令和6年6月27日(木)】

白ごはん、チキンのオーブン焼き、ごぼうの煮物、みそ汁、牛乳

 

 (すみません。今日は写真がありません。)

 

今日は大きなごぼうがゴロゴロと入った、ごぼうの煮物でした。

味がよく染みていておいしかったです。

ごぼうには、風邪予防や老化防止などに効果のある

ポリフェノールが多く含まれています。

このポリフェノールは根本の皮の部分に多く含まれているそうです。

調理するときは、洗いすぎないようにして皮ごと使うと

より多くのポリフェノールを摂取できます!

0

トマトの旨みがつまったポークビーンズ

【令和6年6月26日(水)】

ピラフ、ポークビーンズ、コーンサラダ、牛乳

今日はポークビーンズでした。

ポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理です。

豚肉と豆をトマトなどで煮込んだ料理で、たんぱく質が

たっぷり摂れる一品です。

今日の給食では大豆が入っていましたが、アメリカでは、

白いんげん豆をつかうことが多いそうです。

トマトの旨みがぎゅっとスープの中に溶け込んでいて

とてもおいしかったです。

3年生の教室では、ポークビーンズを見て、

「わ~!!めっちゃおいしそう!」と喜んでいた生徒と、

「トマト苦手だからピラフでごまかして食べる・・・」と

しょんぼりしていた生徒と、対照的な2人がいました。

トマトは好ききらいが分かれる食材ですね。

0

ジャーマンポテト

【令和6年6月25日(火)】

白ごはん、チキンナゲット、ジャーマンポテト、みそ汁、牛乳

今日はジャーマンポテトでした。

ジャーマンポテトは、直訳すると「ドイツのじゃがいも」。

でも、ドイツにジャーマンポテトという料理はなく、

似た料理に『ブラートカルトッフェルン』という料理があります。

ブラート=焼く、カルトッフェルン=じゃがいも という意味だそうです。

今日の給食のジャーマンポテトには、素揚げしたじゃがいも、玉ねぎ、

ベーコン、コーン、枝豆が入っていて、カラフルでした。

今日もおいしくいただきました。

0

切干とひじきのサラダ

【令和6年6月24日(月)】

白ごはん、鮭チーズフライ、切干とひじきのサラダ、みそ汁、

ブルーベリーゼリー、牛乳

今日のサラダは切干とひじきのサラダでした。

切干大根とひじきは、しょうゆと砂糖で薄く味付けし、

野菜やツナと和えて作ります。

味付けには酢も使われていてさっぱりとおいしいサラダでした。

 

今日は1年生の保護者の方対象の給食試食会でした。

1年生の給食配膳の様子を見ていただいた後、

試食をしていただきました。

試食後は栄養教諭から学校給食の話や調理場の紹介、

朝食についてお話させていただきました。

お忙しい中ご参加くださった保護者の皆さま、

ありがとうございました。

  

  ↑

給食配膳の様子を見学していただいています

0