2021年10月の記事一覧
春雨の酢の物
【令和3年10月7日(木)】
ごはん、春雨の酢の物、豆腐の中華煮、バナナ、牛乳
今日は中華メニューでした。
副菜は春雨の酢の物!つるつるっとしたのどごしと
酢の酸味で、あっさりと食べやすいおかずでした。
今日はどのクラスも酢のものがたっぷりありましたが、
みんなたくさん食べてくれました。
きのこのクリームスープ
【令和3年10月6日(水)】
チキンライス、スパゲティサラダ、きのこのクリームスープ、チーズ
今日のスープはしめじ、エリンギ、えのきを入れたきのこのクリームスープでした。
配膳中に教室を巡回していると、「めっちゃきのこはいっとるー!」と
残念そうな生徒もいました。きのこは苦手な生徒が多いようです。
優しい味のクリームスープでおいしかったです。
また給食時間には、10月の給食目標についてお話もさせてもらいました。
スポーツで活躍するためには、トレーニングでの体づくりはもちろん大切ですが、
食事での体づくりもとても重要です。
成長期の中学生は、生命維持、成長のため栄養摂取が必須であり、
スポーツをするときには、さらにスポーツをするための栄養摂取が必要です。
主食・主菜・副菜・汁物をバランスよく、好ききらいせずに食べることが大切です。
牛乳・乳製品、果物をプラスするとさらに理想的です。
また、激しい運動によって貧血になりやすくなります。
レバーやあさりなどの鉄分を多く含む食品と、鉄の吸収を助けるビタミンCを
一緒に摂取すると貧血予防に役立ちます。
食事もトレーニングの1つだと考えて、普段の食事も少し意識してもらえたらと思います。
だしがいい香り!すまし汁
【令和3年10月5日(火)】
ごはん、さばの竜田揚げ、キャベツと糸かまぼこの和えもの、すまし汁
今日の汁物はすまし汁でした。
給食のすまし汁はかつおと昆布でだしをとります。
3限目の終わりごろ給食室に入ると、小学校分のすまし汁を
作っているところで、だしのいい香りがしていました。
今日の具は豆腐、玉ねぎ、えのき、ねぎ。
あっさりとしていますが、だしがきいていておいしいすまし汁でした。
食の大蔵ざらえ献立③
【令和3年10月4日(月)】
ごはん、鶏肉ときのこのみそマヨ焼き、ゆかり和え、けんちん汁
今日は3回目の食の大蔵ざらえ献立でした。
今回はけんちん汁です。給食ではこれまでに何回も提供していますが、
お家の方へのインタビューでは、「けんちん汁」と答えてくださった方が
何人かおいでました。
「祖母が作るのと、母が作るのでは味が違う」「近所でお葬式があると流しの
手伝いに行って、精進料理の1つとして作った」「各家庭で味が違う」など
様々なエピソードも教えていただきました。
たっぷりの根菜類やくずした豆腐を入れて、ボリューム満点の汁物になりました。
給食時間には、給食委員会の生徒からけんちん汁について放送もしてもらいました。
カリカリ、ホクホク♪大学芋
【令和3年10月1日(金)】
ごはん、磯香和え、おでん風煮、大学芋、牛乳
今日は大学芋でした。
乱切りにしたさつまいもを素揚げし、タレと黒ゴマをからめて仕上げました。
タレをからめる前のさつまいももすごくいいにおい!
周りはカリカリで中はホクホク♪甘辛いタレがおいしかったです。
今日のさつまいもは「紅あずま」という品種だったのですが、
さつまいも自体も甘くておいしかったです。
今日は少し蒸し暑い日でしたが、秋の味覚をたっぷり味わいました。