日誌

学校日記

自宅学習について

令和2年4月17日

生徒・保護者の皆様へ

石川県立門前高等学校

校長 金岡 利宏       

 

自宅学習について

 

 生徒・保護者の皆様、新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、大変不自由な生活を強いられていますこと、心からお察しいたします。

 このような状況において、先ず大切にしていただきたいことは、ウイルスへの抵抗力を高めるために、休業期間中も規則正しい生活を送り、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心がけて下さい。

 さて、自宅学習について、学校から課題を郵送しますので、しっかりと取り組んで下さい。皆さん一人一人の取り組み状況を把握し適切に指導する必要もありますので、課題等の提出をお願いします。課題の提出は、学校から郵送する返信用封筒に入れて送り返して下さい。

 この状況は、必ず終わりを迎えます。将来の自分のため、今できることをしましょう。門前高校教職員一同一丸となって指導します。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

自宅学習のための課題について(別添).pdf

 

0

【緊急なお知らせ】登校禁止について(延長)

再度の臨時休業期間中の登校日の中止について

 

本日(4/16)、

県教育委員会の指導により、

4月13日に出された県の「緊急事態宣言」を踏まえ、来週(4月20日)以降も引き続き臨時休業期間中の登校日は全学年全て中止します。

 

したがって、

今週(3年生4/17)、

来週(3年生4/24、2年生4/23、1年生4/21)、

再来週(3年生5/1、2年生4/30、1年生4/28)

の登校日は全て中止します。

また、5/1(金)まで

のお子様方の自主的な登校も

一切禁止とします。

引き続き、お子様方には、厳に外出を慎み、

自宅でしっかり自主学習

を行うようお伝えください。

なお、本校ホームページに、

(https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/monzeh/)

今後の自宅学習に関する内容・日程など

を掲載しますので、ご覧下さい。

  石川県立門前高等学校長 金岡利宏

0

生徒指導からお知らせです

 新型コロナウィルス感染症の拡大で休校が続いている中で、日々の生活や学校生活、学習面や進路面などで不安や相談事があるかと思います。
 そこで学校への連絡はもちろんですが、「24時間子供SOS相談テレホン」も活用していただき、悩みなどを少しでも解消していただければと思います。ぜひご活用ください。

 

0

アメリカの高校生と手紙で交流(その1)

【再掲】

11月8日(金)
英語の授業で、アメリカの高校生に手紙を書いているところです。
今年新しく来られたALTのCODY先生の友人の方が勤務されている
アメリカの高校との間で、SNSではなく、手書きの手紙のやりとりを
始めました。

【31H】









【32H】






0

輪島市スポーツ賞受賞

輪島市様から本校ソフトボール部にスポーツ賞が授与されました。

地元の皆さまのご声援・ご協力のおかげです。心から感謝いたします。

【主将の満面の笑顔です】

 

 

 

 

0

第6回のとロボット競技輪島大会

第6回のとロボット競技輪島大会

バトルロボット部門(石川地区大会)
1.令和2年2月9日(日)
2.輪島市文化会館
3.成績(予選リーグ)
   第1試合 門前 1-2 ポリテクカレッジ石川
   第2試合 門前 1-2 日本航空大学校

バトルロボット部門(本大会)
1.令和2年2月15(土)
2.輪島市文化会館
3.成績(予選トーナメント)
   1回戦 門前(不戦勝) 1-0 立命館大学
   2回戦 門前 0-1 中央大学

<本校ロボット名>
 鉄嘩MEN


<2回戦>
いい調子で立ち向かいました。


<テレビのインタビュー>




<参加者>


0

アメリカからの手紙~Letters from America~

アメリカからの手紙
~Letters from America~

令和元年11月8日と13日に紹介しましたアメリカの高校生へ手書きの手紙を送ったことについて、アメリカから返信の手書きの手紙が送られて来ましたので紹介します。
下記のファイルを是非クリックして読んで下さい。
     
 アメリカからの手紙~Letters from America~.pdf

<手紙の旅行>
11月にアメリカに送付した手紙ですが、アメリカへ渡った後、日本に戻って来ました。日本なら考えられないことですが、住所の書き順が少し違うだけで、戻ってきたのです。なぜ戻って来たのかを、日本郵便の横浜事務所(日本の海外への手紙を扱う代表の部署)に聞いたところ、そのような理由であることが分かりました。
クリスマスまでに届けたかったのですが、仕方がありません、教えていただいた通りに住所を書いて再びアメリカへ郵送したのです。
そして、今回紹介しましたアメリカからの手紙~Letters from America~となった次第です。これも国際交流ですね?!

0