コミスク

コミュニティ・スクールの話題

5年生縫い物がんばってます!

5年生の家庭科 いよいよ裁縫が始まりました!
頼もしいゲストティーチャーにもお手伝いいただいて
縫い方のお勉強をしています。
玉結び、玉止め、なみ縫い・・・
1
吉村さん ↓
2
葛葉さん ↓
3
上達してきて今日は自分の名前もチクチク縫いました
絵文字:良くできました OK
時には糸が絡まったり、思うようにできなかったり。
でも地域の先生に励まされながらみんな頑張っています絵文字:笑顔
0

アテの苗木に思いをのせて…

学校林整備作業で今年は天皇陛下が植樹祭で訪れたときお手植えなさったアテの木を植樹しました。
1
少し登った山の中に
5年生と6年生それぞれ1本ずつ苗木を植樹しました。
4
6年生絵文字:矢印 右
2
5年生(目印の棒が邪魔でした絵文字:冷や汗絵文字:矢印 右
3
アテの木が立派に育つまでには何十年もかかります。
「この木、小学生の時に植えたんだよ」なんて言いながら
大きくなったらこの木をまた見に来てくださいね絵文字:重要
0

5・6年生がんばってます!

郡市音楽会の合奏練習も佳境に入っています。
坂口先生が声を枯らして指導しておられます絵文字:笑顔
1
練習も体育館に場所を移し、本番さながらの練習!
1
畑山先生から熱のこもった素晴らしい指導もあり
目に見えて上達していますよ。

3
お披露目が楽しみです絵文字:ハート
0

ここは高級ゴルフクラブ?

朝から大海小玄関前グランドゴルフ場(仮)では
グランドゴルフをする子でにぎわっていました絵文字:三人

1
立ち姿もなかなかきまっています・・・
2
休憩&応援スペース(ふるさとベンチ)も完備です!
1

畑がさらにパワーアップ!

昨日、子どもたちと畑のお世話をした後
盛戸さんご夫妻がさらに畑をパワーアップして下さいました。
4
昨年、カラスに野菜を食べられてしまったから・・・
とカラスよけのネットをしてくださいました。
くいを打って本格的なものです。
5
キラキラテープは昨日子どもたちが張ったものです。
これで今年は豊作間違いなし絵文字:良くできました OK
盛戸さん、本当にありがとうございます。
1

野菜大きくなってきたよ!

2年生とみずほ学級それぞれで3週間ほど前野菜の苗を植えました。
いつも朝は畑のまわりに子どもたちがいます。
水やりはもちろんですが
子どもたちの声を毎日聞いて、野菜もぐんぐん育っているようです。
今日は、肥料をまいたり、鳥よけをしたり・・・と
お世話をするために盛戸さんご夫妻に来ていただき
これからのお世話の仕方を教えていただきました。
1
しっかりしたので風よけを取ると
「大きくなってる」と歓声が!
2
「小さいきゅうりなっとる絵文字:ハート」「花がさいとる絵文字:良くできました OK
と観察しながら作業をしました。
3
鳥よけもしたし・・・
これからもしっかりお世話をしますと盛戸さんとお約束しました。
0

もんべいだより②

先日、柿の先生森さんと谷口さんがそれぞれ
校庭の紋平柿に消毒まいて、草刈りをして下さいました。
1
5月に入って、葉も青々と茂ってきました。
2
光を浴びて緑がまぶしいですね絵文字:キラキラ
0

2年生・みずほ 野菜を育てる

今年も畑の先生、瀬戸町の盛戸さんご夫妻に来ていただきました。
ご夫婦には授業よりずっと前から
耕しや除草など準備をしていただいてました。
1
耕運機で耕すところを見学しました。かっこいい~絵文字:笑顔
耕す前と後の土の状態の違いはどう違うかな?
2
植えるところの準備をみんなでお手伝いしました。
そして自分の苗を大事そうに植える子どもたちです。
3

4
今後のお世話の方法もしっかりと聞いて
おいしい野菜ができるよう明日からお世話頑張りましょう。
0

伝統の味噌づくり 第一歩・・・

3年生は大海小伝統の味噌づくりのために
大豆の種をまきました。
まずは例年お世話になっている髙﨑武義さん、髙崎政勝さんに学校にお越しいただき
一年の流れを説明していただきました。
1
子ども達もこれから味噌づくりが始まるということで
わくわくドキドキです。質問もたくさん出ました。
2
続いて瀬戸町の畑へ・・・
ひとつの穴にふた粒づつ ね絵文字:笑顔
それぞれの担当の列を真剣にやってました。
3
みんなで力を合わせて鳥よけも設置しました。
暑い中みんなとてもがんばりました絵文字:良くできました OK
芽が出るのが楽しみですね絵文字:キラキラ
0

5年生の田植え

5月11日(金)5年生が田植えを行いました。
今年は場所を変えて、学校から少し離れた中沼区内の田んぼです。
田んぼの先生木本さんから苗の植え方や品種について説明

1
いよいよ田植えです。
はじめはゆっくり、一日で終わるかしら?という感じでしたが
2

3
慣れてきたら楽しく植えることができました。
たくさんの方々が応援に駆けつけて来て下さいました。

4
稲が育つのが楽しみですね絵文字:ハート
5年生がどこで植えたのかお子さんに聞いてみてくださいね!
0