コミスク
コミュニティ・スクールの話題
2年生校区探検①(瀬戸町編)
2年生、地域を学ぶ校区探検が始まりました
第一回目は瀬戸町です。
町を案内してくれるのは瀬戸町に住む3人の児童といつもお世話になっている髙﨑さんご兄弟です。
瀬戸菅原神社の大木と切り株
特産の紋平柿の畑
ここからは私たちの学校が見えるね
そして美しい大海川
瀬戸町の良いところをたくさん発見した2年生でした。
第一回目は瀬戸町です。
町を案内してくれるのは瀬戸町に住む3人の児童といつもお世話になっている髙﨑さんご兄弟です。
瀬戸菅原神社の大木と切り株
特産の紋平柿の畑
ここからは私たちの学校が見えるね
そして美しい大海川
瀬戸町の良いところをたくさん発見した2年生でした。
0
今年も学校林きれいになりました
6月11日(日)伝統の学校林の整備作業が今年も行われました。
天気にも恵まれ5・6年生とその保護者、環境生活部のお父さん、そして先生がたくさん参加して下さいました。
急斜面での作業は登り降りするだけでも大変です!
澄んだひんやりした空気の中、子どもたちも頑張って作業していました。
なんと環境生活部のお父さんたちと校長先生、崩れた歩道を作り直しています。
職人技に私も感動しました
今年も森林組合の髙野さんにも途中で折れた大木を切る所を見せていただき、森林を保全する大切さを教えて頂きました。
歩道のない森の奥まで切り株をみんな興味深々で見に来ていました。
大海の歴史と伝統の力を体中で受け取った整備作業でした。
ここの場所は何となくまた行きたくなる場所です
天気にも恵まれ5・6年生とその保護者、環境生活部のお父さん、そして先生がたくさん参加して下さいました。
急斜面での作業は登り降りするだけでも大変です!
澄んだひんやりした空気の中、子どもたちも頑張って作業していました。
なんと環境生活部のお父さんたちと校長先生、崩れた歩道を作り直しています。
職人技に私も感動しました
今年も森林組合の髙野さんにも途中で折れた大木を切る所を見せていただき、森林を保全する大切さを教えて頂きました。
歩道のない森の奥まで切り株をみんな興味深々で見に来ていました。
大海の歴史と伝統の力を体中で受け取った整備作業でした。
ここの場所は何となくまた行きたくなる場所です
0
たくさんの応援ありがとうございます
今日はとても暑い日になりました
そんな中、朝一番にいらしたのが畑の先生盛戸さん
今日は奥様もご一緒に
学級園の管理をしてくださいました
大きくなったなすには支柱が、そしてスイカには藁のおふとんが・・・
肥料もたっぷりとやってもらい、しばらくのお世話の方法について教えていただきました。
次に図書館ボランティアの森さん
今日は、季節に合わせた飾りを作って下さいました。
これはあじさいですねこれを壁にピンで張るそうです。
どんな感じになるのか楽しみ
そんなお話をしてたら、音楽室から5,6年の合奏練習の音が・・・
ゲストティーチャー畑山先生の登場です!
完成にはまだまだですが、日に日に上達しています
熱心なご指導のたまものです!
大海小には応援してくださる方がたくさんいらっしゃいます。
みなさん本当にありがとうございます
そんな中、朝一番にいらしたのが畑の先生盛戸さん
今日は奥様もご一緒に
学級園の管理をしてくださいました
大きくなったなすには支柱が、そしてスイカには藁のおふとんが・・・
肥料もたっぷりとやってもらい、しばらくのお世話の方法について教えていただきました。
次に図書館ボランティアの森さん
今日は、季節に合わせた飾りを作って下さいました。
これはあじさいですねこれを壁にピンで張るそうです。
どんな感じになるのか楽しみ
そんなお話をしてたら、音楽室から5,6年の合奏練習の音が・・・
ゲストティーチャー畑山先生の登場です!
完成にはまだまだですが、日に日に上達しています
熱心なご指導のたまものです!
大海小には応援してくださる方がたくさんいらっしゃいます。
みなさん本当にありがとうございます
0
『らちうち』って何でしょう?
米づくりの先生木本さんには
田植え後の田んぼの管理もしていただいています。
「今日、田んぼで変わったことするぞー」と伺ったので
学校のすぐ前の田んぼに見に行きました。
少し変わった機械で苗と苗の間の草を取ります。
主に無農薬の田んぼで使われる機械で少し珍しい機械との事でした。
分かりますか?手前が機械を通した後です。
苗と苗の間の飛び出している草が少し減っています。
これが「らちうち」という作業です。
そうそう、5月上旬に植えた苗も大きく育っていました。
プクプクのお腹のおたまじゃくしがたくさん泳いでいましたヨ
お近くへ来た時は是非のぞいてみてください
田植え後の田んぼの管理もしていただいています。
「今日、田んぼで変わったことするぞー」と伺ったので
学校のすぐ前の田んぼに見に行きました。
少し変わった機械で苗と苗の間の草を取ります。
主に無農薬の田んぼで使われる機械で少し珍しい機械との事でした。
分かりますか?手前が機械を通した後です。
苗と苗の間の飛び出している草が少し減っています。
これが「らちうち」という作業です。
そうそう、5月上旬に植えた苗も大きく育っていました。
プクプクのお腹のおたまじゃくしがたくさん泳いでいましたヨ
お近くへ来た時は是非のぞいてみてください
0
お世話がんばっています
登校後の様子
お世話がんばってます
お世話がんばってます
0
カウンタ-
4
7
9
9
5
9
2
検索
❖おたよりコーナー