日々の出来事
25日は全校登校日
25日(金)は夏休み最後の全校登校日でした。今日は28人が元気に登校。久しぶりに友達と会うことを楽しみにしていた児童も多かったようです。
朝の会で、健康チェックや今日の日程を確認した後、すぐ体育館でミニ集会。9月の自殺予防週間に向けた、文部科学大臣からみんなに届いたメッセージをみんなで確認しました。命あってこその人生。そんなに辛かったら、必ず誰かに相談してほしいことを伝えました。
その後は9月の運動会に向けた鼓笛練習。熱中症対策として、時間を早め、扇風機を使用し、こまめに水分補給・休憩をしながら行いました。暑い中での子どもたちのきびきびした行動に元気をもらいました。後半は、クーラーの効いた教室で鼓笛・演奏練習。あの6月のパレードを彷彿させる元気な演奏を聴くことができました。
最後は教室にもどって、学年ごとに思い思いの活動に取り組みました。夏休みの宿題はほとんど終わった!という児童の声も多く聞かれ、2学期からの新たな良いスタートがきれそうな予感を感じました。
校舎をきれいに
先日の記事で、職員は夏休み中の備品点検、校舎内の整理整頓に取り組んでいることをお伝えしました。今日からは廊下のワックスがけに取り組んでいます。9月1日、2学期の始業式に向け、きれいになった校舎で子どもたちを迎えられるように汗だくでの作業となっています。
さてきれいになった校舎、子どもたちは喜んでくれるでしょうか。
突然の贈り物
しばらくホームページの更新が滞っておりました。本日より毎日の更新に努めます。
9日(水)の午後、富山県のNPO法人『大空へ飛べ』の皆様3名が来校され、寄付金が届きました。先日行った防災のイベントで、本校への募金を集めていただいたそうで、約35000円を直接持ってきて下さいました。暑い中の来校に感謝の意をお伝えするとともに、通常通りに戻った校舎の様子も少し見ていただきました。 帰り際に旧正院小体育館の様子に気づかれ、地震の被害の大きさも感じられていました。この寄附金は、市の教育基金として適切に活用させていただく予定です。多くの方の心のこもった寄附金、本当にありがとうございました。
学校田の様子
9日(水)、今日も朝から暑い日になっています。学校田の様子を見に行くと、この暑さの中でも稲たちは元気に育っています。すでに穂をつけ、花が咲いた様子も見えました。2学期にはみんなで稲刈りを行う予定です。たわわに実った稲を刈り取りが楽しみになってきました。
突然の贈り物
8日(火)の午後1時ごろ、正院町出身の雲津睦美様、他お仲間2名が来校され、以下のものを寄贈して下さいました。
・子どもたちへ…図書カード ・子ども及び職員へ…文房具各種 ・職員へ…スポーツ飲料
地震でご実家が被災され、地震後は本校体育館に避難されていたとのこと。お仲間で協力して募金活動に取り組み、寄贈して下さるとのことでした。皆様のご厚志に本当に頭が下がります。ありがたくいただき、有効に活用させていただきます。
※雲津睦美様 もしこの記事を見られたら、学校アドレスにご住所をお知らせいただけると嬉しく思います。よろしくお願いいたします。