日々の出来事
正院わくわくランド
2月17日(木)に1・2年生が生活科の学習発表会を行いました。はじめに,この1年の生活科の学習について,全校の前で発表しました。次に「正院わくわくランド」を行いました。わくわくランドには4つの遊べるコーナーがありました。「ボーリング」「なんでもつれるつりやさん」「まといれゲーム」「たのしいけん玉」の4つです。3~6年生は4つのグループにわかれて時間を決めてローテーションして楽しみました。
2年国語「おにごっこ」
2月1日(火)に2年生が国語の単元で学習したことを1年生に発表しました。正確には「だいじなことばに気を付けて読み,分かったことを知らせよう」という単元です。単元のまとめの活動として「おにごっこや,ほかのあそびについて書かれた本を読み,できそうなものをえらび,あそび方をグループの友だちに説明する」活動をしました。そして,本当にその遊びをやってみたのです。まず,遊びの説明をしました。そして,やってみたら,とてもおもしろく,盛り上がりました。
お箏(こと)の学習(4年音楽)
1月25日(火)5・6限目に,4年生が地域の先生をお招きして,箏について学習しました。箏(こと)を竜の姿に例えていることから,箏のいろいろな部分の名前に「竜(りゅう)」がついていることを聞いて,みんな驚いていました。また,「お箏(こと)をもっと知ろうクイズ」をやりながら,楽しく箏について学ぶことができました。そして,角づめをはめて、実際に「さくら さくら」を練習し,全員がひけるようになったので,お互いにクロムブックで動画を撮影しあいました。さらに,子どもたちは,箏をひくのが楽しくなったのか「チューリップ」にも挑戦していました。とても充実した時間をありがとうございました。
児童集会(4年発表)
1月25日(火)に児童集会がありました。4年生が社会科で学習して調べたことを,スライドにして発表しました。地域の発展にに尽くした人について発表しました。発表後の感想発表ではたくさんの児童が感想を発表しました。「よく調べてあった」「勉強になった」という感想が多かったです。その後,担当の先生から3学期の算数の学習で気を付けることの説明がありました。算数の問題を解く際の,問題文への書き込みについて全校で共通理解を図りました。
冬の体験学習(1~4年)
1月21日(金)に冬の体験学習を行いました。能登町の植物公園で1・2年はそり遊び,3・4年はスキーを体験しました。とても気温の低い日でしたが,その分,雪質がとてもよく,全員ウインタースポーツを満喫しました。