日誌

日々の出来事

ワックスがけ

8月3日(月)と4日(火)に校舎内のすべての廊下のワックスがけを行いました。洗剤を撒いてポリッシャーをかけて汚れをとります。汚水を集めて,モップで水拭きをします。そして乾いてからワックスをかけました(2度塗り)。廊下がピカピカになりました。作業された皆様,お疲れ様でした。ありがとうございました。

0

1学期児童総会

7月31日(金)の4時間目に児童総会を行いました。児童総会では「夏休みのきまり」について運営委員会が提案し質疑応答がありました。たくさんの児童が質問しました。あまりに多いので,最後は,少し制限を入れるほどでした。質問する方も答える方も一生懸命でした。

0

web会議ツールを使って授業交流(2年国語)

7月29日(水)の3時間目に2年生が直小学校の2年生とパソコンのweb会議ツールを使って交流しました。国語の時間に書いた「おすすめ本の紹介」や図工の時間に作った作品を互いに紹介し合いました。おもしろい質問や感想が出て,盛り上がる場面もありました。笑顔があふれる交流となりました。

 

0

5年家庭「サラダ作り」

7月22日(水)の5年家庭は調理実習「サラダ作り」でした。野菜を切ったり,ゆでたりして作りました。ドレッシングも作ったそうです。密にならないように,また,黙って調理していました。

0