内灘町立鶴ケ丘小学校
子どもたちの様子
学校のまわりをたんけん
6月5日(月)学校のまわりをたんけん
生活科の学習で、学校たんけん・校庭たんけんと子どもたちは、探検を進め、小学校の生活にもだんだん慣れてきました。いよいよ足をのばし、みんなで学校のまわりを探検しました。鶴ケ丘小学校のまわりには、交番・中学校・給食センター・動物病院・スーパー・保健センター・コンビニ・郵便局・接骨院・お店など様々な公共施設やお店があります。みんなで、「○○だね。」と言いながら歩きました。2年生の町探検や3年
校庭たんけん
5月22日(月)
なかよし遠足
5月2日(火)なかよし遠足
2年生と一緒に内灘総合公園になかよし遠足に行きました。2年生がやさしく手をつないで、「もう少しだよ。」「がんばって。」と声をかけながら連れて行ってくれました。同じグループの2年生や友だちと一緒にお弁当を食べたり遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。
2年生と仲良し会
4月27日(金)2年生と仲良し会
2年生が1年生のために仲良し会を開いてくれました。校歌を聞かせてくれたり、学校クイズを出してくれたりして、学校のことを教えてくれました。その後、じゃんけん列車や遠足のグループの顔合わせをし、仲良く遊びました。みんなとても楽しそうで、笑顔いっぱいでした。
交通安全教室
4月26日(水)交通安全教室がありました。
警察署の方から、交通のお話を聞いた後、実際に通学路を交通ルールを守って歩きました。保護者の方の応援もあり、安全に歩くことができました。
6年いじめ予防授業
6年生は、弁護士の横見健太先生をお招きして、「いじめ予防授業」を行いました。
いじめられた人の心の状態や、いじめを見たとき何ができるのかといったことを、「ドラえもん」ののび太やジャイアンなどを例えに、わかりやすくお話してくださいました。
子供たちは、1時間ずっと集中して、横見先生のお話に耳を傾けていました。
男女問わず仲のよい6年生。
これから卒業を迎えるその日まで…。いや、これからもずっとずっと仲良くい続けてくれることを願っています。
いじめられた人の心の状態や、いじめを見たとき何ができるのかといったことを、「ドラえもん」ののび太やジャイアンなどを例えに、わかりやすくお話してくださいました。
子供たちは、1時間ずっと集中して、横見先生のお話に耳を傾けていました。
男女問わず仲のよい6年生。
これから卒業を迎えるその日まで…。いや、これからもずっとずっと仲良くい続けてくれることを願っています。
7月生活目標
7月の生活目標は「身なりを整えよう」です。
今回もスモールステップで取り組んでいます。
まず第1週目は、次の3点を意識させます。
①シャツはズボンやスカートの中にいれる
②体操服は中にいれる
③くるぶしのかくれる靴下をはく
第2週目は次の3点です。
①音楽室や会議室前のズックは並べる
②体操服はたたむ
③髪型は整える
そして、全週に共通した取組は、
①安全帽子はかぶる
②名札はつける
「身なりを整える」ことは、「心を落ち着かせる」ことにつながると思います。
ご家庭でも、声掛けとともに、ご協力の程よろしくお願いします。
今回もスモールステップで取り組んでいます。
まず第1週目は、次の3点を意識させます。
①シャツはズボンやスカートの中にいれる
②体操服は中にいれる
③くるぶしのかくれる靴下をはく
第2週目は次の3点です。
①音楽室や会議室前のズックは並べる
②体操服はたたむ
③髪型は整える
そして、全週に共通した取組は、
①安全帽子はかぶる
②名札はつける
「身なりを整える」ことは、「心を落ち着かせる」ことにつながると思います。
ご家庭でも、声掛けとともに、ご協力の程よろしくお願いします。
第3回ふれあいタイム
6/26「第3回ふれあいタイム」が行われました。
6/30に実施する「ふれあいフェスティバル」に向けての計画および準備がおもな取組でした。
6年生は、ふれあいグループのリーダー体験3回目になります。
回を重ねるにつれ、進行や下級生との接し方にも慣れてきたようです。
本番が楽しみですね。
6/30に実施する「ふれあいフェスティバル」に向けての計画および準備がおもな取組でした。
6年生は、ふれあいグループのリーダー体験3回目になります。
回を重ねるにつれ、進行や下級生との接し方にも慣れてきたようです。
本番が楽しみですね。
プール開き
待ちに待ったプール開きが、6年生を中心に実施されました。
・校長先生のお話
・お清め
・模範泳法
・泳ぎ初め
1年ぶりの水の感触に、思わず1年生に戻ったような6年生の笑顔、笑顔、笑顔(*^^)v
小学校生活最後のプール。これから2か月間、楽しみいっぱいですね。
・校長先生のお話
・お清め
・模範泳法
・泳ぎ初め
1年ぶりの水の感触に、思わず1年生に戻ったような6年生の笑顔、笑顔、笑顔(*^^)v
小学校生活最後のプール。これから2か月間、楽しみいっぱいですね。
プール掃除
本日、6年生は最高学年として「☆きらり☆」と輝く取り組みをしました。プール掃除です。
1年間の汚れをどっさりとためたプール。
恐る恐る足をつけていた子供たちも、見る見るうちに美しくなる姿にやる気が高まりました。
下校途中の1年生からの声援を受け、さらにパワーアップ!
60分間でプールは「☆きらり☆」
最高学年として、すばらしい取り組みでした。
あとはプール開きを待つだけです。
本当にお疲れさまでした。(^^)/
1年間の汚れをどっさりとためたプール。
恐る恐る足をつけていた子供たちも、見る見るうちに美しくなる姿にやる気が高まりました。
下校途中の1年生からの声援を受け、さらにパワーアップ!
60分間でプールは「☆きらり☆」
最高学年として、すばらしい取り組みでした。
あとはプール開きを待つだけです。
本当にお疲れさまでした。(^^)/
学校連絡先
〒920-0271
石川県河北郡内灘町
鶴ケ丘2丁目162番地
TEL:076-286-0001
FAX:076-286-0605
リンク
リンク
内灘町立小中学校
その他
6
7
6
5
0
9