鶴高日誌

池の平スキー合宿

2/3㈪~2/5㈬の2泊3日で1年生のスポール科学コースの生徒が池の平にてスキー合宿を行ってきました。


最終日には全員の個々の能力に応じ、スキー検定を受験し、
結果として、2級(2名)、3級(17名)、4級(12名)に合格しました。

 

生徒達は1日目の晴天、2日目のアイスバーン、3日目の新雪(吹雪)という、
毎日違う山特有の自然環境の変化をも楽しみながら元気に3日間のスキー合宿を過ごしていました。


また、スキー以外での集団行動も立派でした。
何より合宿期間を通じて誰一人として大きなけがものなく、
全員が元気一杯に滑走できた事に、改めて彼らの頼もしさを感じました。

 
 

教頭訓話

スポ科1年スキー合宿引率で不在の校長先生の代わりに、本日月初めの訓話は教頭先生行いました。
始めにあと残り数日間となった3年生と1か月余りの1、2年生に向けて、
締めくくりをしっかりとするように、それが次の段階につながるというお話がありました。
次にもう一度あいさつをしっかりしようということで見本としてソフトボール部の2年生が前で実例を示してくれました。
かかとをそろえて相手の方に身体を向け笑顔であいさつするという鶴高式の「鶴来挨拶」、
されたほうは本当にすがすがしい気持ちになり、外部での評判もとても良いのです。
まだ照れがあって実践できていない人は、身近なところからでも少しずつその輪を広げていってください。
これが鶴高の伝統となるよう、皆さん一人一人が意識を高めましょう。
 

ビバ!!北海道スキー合宿

1月27日㈪~1月31日㈮の4泊5日で、二年スポーツ科学コースが、北海道ニセコスキー場で実習を行ってきました。
一年生時に、池の平スキー場で習得した「4級~2級」のステップアップを図る目的で北海道に乗りこみましたが、
全日とも天気が悪く、羊蹄山を見ることができずとても残念でした。

 

そんな中、生徒はインストラクターの指導を受けながら、目に見えて上達しました。
検定の結果は、1級1名、3級6名、4級1名が合格しました。


その間の宿泊は、「ペンションアリス」さんでした。気さくなマスターと、気配りのある若旦那さんの家族経営の宿で、
とても落ち着いて宿泊することができました。食事はもう少しあればという量でした。


このスキー合宿は、修学旅行も兼ねており、30日は小樽、31日は札幌の自主研修も行いました。
小樽は雨、札幌は吹雪で天候には恵まれませんでしたが、各班は思い思いの場所を散策し満喫していた様子です。

 

また、最終日は「どうぎんスタジアム」でカーリングの体験をしました。
ソチオリンピックの女子代表の北海道銀行のホームグラウンドということで、生徒もテンションが高く楽しめたようです。


北海道を満喫し、新千歳空港から帰るとこになっていたのですが、猛吹雪のため出発が90分近く遅れました。
しかし、なんとか当日中に石川に戻り、帰ってきた時は10時少し前になっていました。
彼らにとっては、高校の良き思い出として記憶に残る体験ができたのではないかと感じた北海道スキー実習でした。

3年生消費生活講座

今日は3年生で白山市の職員の方を招いて消費生活講座が開かれました。
悪質な訪問販売や架空請求、多重債務など白山市で実際に起こった消費トラブルをモデルに、
その対処法、ポイントなどをわかりやすく説明していただきました。
訪問販売や電話勧誘販売などの特定の取引の場合には、消費者から一方的に申し込みの撤回や
契約の解除することができる「クーリング・オフ制度」など、
4月から進学・就職をする生徒にとって必要な情報ばかりでした。
社会に出てから賢い消費者になれるよう、今日のお話をしっかりと自分のものにしてください。

第4回合同トレーニング

今日はソフトボール部の顧問の先生をインストラクターとして招き第4回合同トレーニングが行われました。
ボクシングエクササイズと称してボディコンバットのような動きを音楽に合わせて楽しく行いました。
プロ顔負けの、スポーツクラブの一流インストラクターのような指導力で、
生徒も汗だくになりながら、冬の寒さを忘れるほど盛り上がった体育館でした。
次回で合同トレーニングも最終回になります。奮って参加しましょう!!
 

スキー実習4回目

4回目のスキー実習は月曜日から北海道スキー合宿に参加している2年生を除いた1・3年生で行ってきました。
本日はものすごく天気がよく、この通り絶好のスキー日和でした。
 
 
1年生は来週から池の平でスキー合宿を行い、全員がスキー検定を受けます。
今日は合宿前の最後の練習となるので、検定に向けて力も入ります。
 

実習中の注意事項を聞く姿も真剣でした。
 
 
3年生は今日が最後のスキー実習とあって、どの生徒も存分に滑りを楽しんでいました。
気温は低かったものの一日中好天に恵まれて、大変充実した実習となりました。

1年生合格体験講話

今日は1年生のあじさいタイム(総合的な学習の時間)で、
各クラスに分かれて就職に内定したり大学に合格した3年生を招いて合格体験講話が行われました。
同じ校舎で勉強をしている先輩たちの話なだけに、どの生徒も真剣に耳を傾けていました。
1年生は自分にとってまだまだだと思っていた卒業後の進路が少し近付いてきたのではないでしょうか。
3年生の先輩方の話を参考にして、進路に対する準備を今からでも少しずつ始めていきましょう。
 
 

第3回合同トレーニング

本日も外部から本校OBでスポーツクラブのインストラクターをしている方を講師として招き、
先週同様エアロビクス中心に合同トレーニングを行いました。
同じエアロビクスでも指導者が違うとメニューも違い、生徒たちも新鮮な気持ちでトレーニングをしていました。
終了後に講師の方に話を聴きに行く生徒もいたりして、今回も大変勉強になったようです。
 

スキー実習3回目

3回目のスキー実習は全学年参加で行われました。
前日から降り積もった雪で雪質も良く、1年生はスキー学校の先生のご指導を頂きました。
その甲斐もあって初心者の生徒もだいぶ上達していました。
来週は2年生が北海道スキー合宿で不在のため、1、3年生のみの参加となりますが、
3年生にとっては最後のスキー実習になります。
ケガのないように、がんばりましょう。
 

スキー部全国大会壮行式

今日は6限後にスキー部の全国大会へ向けた壮行式が行われました。
学校長からの挨拶の後、柔道部応援団による応援歌、校歌の斉唱と3・3・7拍子で激励しました。
柔道部は寒い中、半袖のTシャツ姿で力強い歌声を披露してくれました。
スキー部代表挨拶では、昨年入賞できなかったインターハイの雪辱を果たすべく、
強い意気込みを感じることができました。
一人一人が最高のコンディションで戦えるよう全校生徒一同祈っています。