鶴高日誌

学力検査2日目

 昨日に引き続き、今日も雪が降りしきる寒い1日となりました。昨晩で少し積もった雪は、鶴来の町を冬に逆戻りさせています。
 そんな中、学検2日目の本日、社会と数学の2科目の試験の後、面接、スポーツ科学コースにおいては適性検査が行われました。受検生は緊張しながらも精一杯頑張っていました。
 合格発表は、今月15日正午となっています。4月から本校の生徒となって会える日を楽しみにしています。

  

学力検査1日目

 今日から公立高校入試が始まりました。粉雪の舞う寒い日となりましたが、朝早くからたくさんの受検生が来校し、緊張した面持ちで試験を受けていました。明日は社会、数学の2教科と面接、スポーツ科学コースの適性検査が行われます。体調を万全にして頑張ってください。

足のけんこう教育プロジェクト足形測定

 今日の4時間目に、金城大学地域連携事業「足の健康教育プロジェクト」による生徒の足形等の測定が行われました。測定のあと各自にあったシューズを提供していただき、一年後に再度形状を測定し改善等を研究します。
 本校のスポーツ科学コース1、2年生の他、運動部の生徒を中心に、80名あまりが参加しました。生徒たちは自分の足にぴったり合ったシューズが届くのを楽しみにしていました。

  

卒業式

 本日は、第69回卒業証書授与式が挙行されました。大変寒い体育館の中での実施でしたが、厳かで落ち着いたいい式でした。学校長が式辞で述べた「鶴高魂」、まさに今の3年生を象徴している言葉だと思います。1、2年生もしっかりとその伝統を受け継いで、「誇りあり学園鶴来」を盛り上げていってください。

  

同窓会入会式

 今日は、明日に控えた卒業式の予行と表彰伝達式、目録贈呈式等が行われた後、同窓会入会式が行われました。今年の卒業記念品は応援歌の額で、学校長より10年かけて校歌を含む鶴来高校の伝統歌が4つそろったとのお話がありました。
 歌自体は70年以上前から脈々と歌い継がれていますが、この伝統をしっかりと引き継いでいってほしいです。その一環として在校生が入会式前にしっかりと学生歌と応援歌を披露しました。

 

ラグビー、柔道壮行式

 今日は、北信越新人大会に出場するラグビー部と、全国選手権大会、全日本カデ選手権大会に出場する柔道部(若狭智也君)の壮行式がありました。
 学校長激励、生徒会代表激励のあと、柔道部と全校生徒による応援歌2題、学生歌2題、三三七拍子、校歌3題が披露され、最後に、ラグビー部のキャプテン池田君と若狭君から挨拶がありました。
 第1体育館が工事のため第2体育館での開催となりましたが、歌詞の額がなくてもみんなで立派に歌い上げていたのはさすがです。

  

3年生登校日

 本日、3年生の登校日でした。1限目に学年集会を行った後、2限目には式歌練習に励みました。大変寒い体育館の中での練習でしたが、ほとんど私語もなく、立派な態度でどの曲もしっかりと歌ってくれました。1・2年生にもぜひ見てもらいたいくらいでした。特に女子の歌声が素晴らしいです。
 次回は28日に登校し、全学年での式歌練習となりますが、1・2年生の模範となるよう期待しています。

学年末考査

 今日から学年末考査が始まりました。雪が舞う寒い日となりましたが、みんなしっかりと臨んでいました。4日間、最後まであきらめずに頑張ってください。

教育実習生の研究授業(2回目)

 一昨日に続き、本日14Hの保健で教育実習生が研究授業を行いました。内容は「応急手当」で、実演を交えたり、グループエンカウンターを用いて楽しい授業となりました。この単元は傷病者の命を守ったり、怪我の早急な手当てにより復帰を早めるという、スポーツ科学コースである生徒にとって、とても重要な単元です。本人は板書の工夫やスムーズなグループ分け等に課題が残ったと反省していましたが、多くの生徒たちに処置体験をさせながら、有意義な授業になっていたと思います。

  

スキー実習4回目

 スポーツ科学コース2年生14名がスキーバッジテストを受けて来ました。前日に雪が降ったため、ゲレンデの状態が非常に良く絶好のスキー日和でした。
 2時間の講習を兼ねた検定試験を受け、どうにか14名全員が3級のテストを無事パスしました。