ブログ

最新情報をお届けします

相互参観授業(3・4年)

6月27日(水)に3・4年生の相互参観授業がありました。複式算数の授業でした。複式算数の授業では教師が渡りの場面(教師不在の場面)でどれだけ、児童だけで学習リーダを中心に授業をすすめることができるのかが、とても大事になってきます。3年生も4年生も学習リーダーが機能していました。3年生は、考えが2つに分かれました。それぞれが、考えを発表し、互いの考えを聞いて意見交流しながら、理解を深めていくことができました。今回も全校児童と先生が参観に来て、教室はごったがえした感じがありました。しかし、3・4年生は全く気にせず、授業に集中していました。

0

相互参観授業(1年)

本校では6月27日(水)から相互参観週間になりました。算数の授業を全校の児童・職員で参観し合います。本日は1年生の算数でした。はじめは、普段通りに授業が始まりました。しかし、少し参観者が増えて・・・、そして、あっという間に全校の児童と先生でいっぱいになりました。たくさんのお兄さんお姉さん、先生方に囲まれましたが、1年生は、いつも通り、自分の意見を発表したり、問題を解いたりすることが出来ました。よくがんばりました。

 

0

給食試食会・授業参観・救急救命講習会

6月25日(火)に給食試食会・授業参観・救急救命講習会を行いました。給食試食会は1年生の保護者対象でした。1年生はお父さん、お母さんと一緒に給食を食べられてとてもうれしそうでした。その後、栄養教諭の先生を講師に迎え、給食懇談会も行いました。

救命救急講習会では、参加した保護者・職員全員がAEDを使った胸骨圧迫の訓練を実際に行いました。質問もたくさん出て、暑い日でしたが、とても熱心に受講していました。参加した保護者の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

0

社会科見学(3・4年)

6月18日(火)に3・4年生が学校近くのお菓子屋(泉秀芳堂)さんに社会科見学に行きました。昨年度は「芋菓子作り」を見学しましたが、今年は「かきもち作り」を見学しました。

かきもちは良く知っていて、よく食べますが、作る場面を見たのは、初めてだったらしく、皆、興味津々でした。用意していた質問以上に、沢山質問しました。また、今度のオンノキバで配るかきもちの包装も手伝いました。とても勉強になりました。泉秀芳堂さん、誠にありがとうございました。

 

0

シルバーリハビリ体操

6月14日(金)の昼休みに「シルバーリハビリ体操」を行いました。定着してきた感じがしました。今回は社会福祉協議会の方も参加していただきました。仮設住宅の方と合わせて、たくさんの人数で行うことができました。6年生のリーダーも全体に体操を説明して、会をすすめました。よくがんばっていました。

0

ゴールデンタイム(2年生)

6月13日(木)の昼休みにゴールデンタイムがありました。全校で遊ぶ日です。今回は2年生が企画を考えました。今回は「宝さがし」です。学校の縦割り班「赤班」「青班」対抗で行います。宝のカードを見つけると、カードには点数が書いてあります。合計点数の多い方が勝ちです。2年生は、全校児童を並べさせて、説明し、上手に仕切っていました。最後、結果発表の後は、感想も発表させていました。

0

SDGs合同学習会(3~6年)

6月11日(火)にラポルトすずでSDGs合同学習会が行われました。午前が3・4年生で、午後が5・6年生でした。今回はトヨタ自動車のSDGsの取り組みを紹介していただき、学習しました。トヨタ自動車はSDGsの17の目標のすべてに取り組んでいますが、その中でも今回は「カーボンニュートラルの取り組み」と「モバイルトイレの取り組み」について紹介していただきました。暑い日でしたが、皆、集中してお話を聞いていました。

0

体育交歓会(4~6年)

6月5日(水)に市内の4~6年生が集まって、体育交歓会が市営陸上競技場で行われました。50m走、ボール投げの記録測定を行いました。暑すぎず、寒すぎず、風もなく、絶好の天気の中、力いっぱい体を動かすことができました。最後に綱引きを行いました。他校の人たちとも交流を深めました。

 

0

生き物観察会①(3・4年)

6月4日(火)に今年度1回目の生き物観察会がありました。はじめ少し雨にあたりましたが、どんどん天気は良くなっていきました。3年生は田んぼ、4年生は川で生き物採集をしました。その後、採集した生き物を仲間わけしました。児童は、生き物を探すのに熱中していました。あっという間の2時間でした。

0

クラブ活動(4~6年)

5月29日(木)の6時間目にクラブ活動がありました。今年度は3つのクラブがあります。工作クラブは、理科室でプラバンを作りました。料理クラブは調理室でホットケーキを作っていました。運動クラブは校庭で缶けりならぬ「ペットボトルけり」をしていました。どのクラブもとても楽しそうでした。

0