ブログ

最新情報をお届けします

珠洲市史跡めぐり

10月28日。上戸小6年生3名と飯田小6年生11名が一緒に「珠洲市史跡巡り」に行ってきました。コースは①西方寺古窯跡→②藻寄行蔵「塩田再興碑」見学→③珠洲焼資料館→④須須神社→⑤禄剛埼灯台→⑥能登さいはて資料館→⑦奥能登すず塩田村。ガイドは,珠洲おらかた案内人会長の小野  誠一先生です。珠洲の歴史と社会で学んできた歴史とをつなぎ合わせ,子どもたちに分かりやすく説明してくださいました。見慣れていた珠洲の景色,珠洲の地を別の角度から見つめることで,ふるさとのよさを再発見することができたのではないでしょうか。

     

  

0

表敬訪問

10月27日。6年生3名が上戸町子ども会を代表して、市役所を訪れ、多田教育長に北國あすなろ賞受賞報告を行いました。やや緊張した面持ちながら、立派な態度で報告を行い、質問にも最高学年らしい受け答えでした。多田教育長からは、今後の活躍にも期待した言葉をたくさんいただきました。今回の受賞をきっかけに上戸町子ども会は一層飛躍していくことでしょう。

  

 

 

0

世界へ発信!フィリピンの小学生とオンライン交流!

10月27日。本校にとって記念すべき日となったかと思います。SDGs学習の一環で、本校5・6年生が、フィリピン・イフガオ州の小学校(「キアンガン・セントラル・スクール」児童数480名)と、オンラインで交流学習を行ったのです。互いに世界農業遺産(「能登の里山里海」「イフガオの棚田」)という共通項をもちます。交流には、通訳をはじめ機器の設定にいたるまで、能登SDGsラボ、国連大学の方々より全面的なサポートをいただきました。はじめはかたさの見られた児童達ですが、質問コーナー等を通して次第にかたさもとれ、交流自体を楽しむことができました。次回以降は「食」「伝統行事」をテーマに交流を行う予定です。きっとこの交流を通して、相手方の良さと共に、身近にある自分達の良さにも気付けることと思います。楽しみです!!

      

 

0

とろとろ絵の具で

1・2年生図工。普通の絵具よりずっと「とろっ」とした液体粘土で、子ども達は思い思いの世界を指を使って描きました。素敵な世界がたくさんひろがっています。「芸術の秋」にふさわしい作品達。いつまでもながめていたくなりますね。

      

 

 

0

親子行事!歓声!グラウンドゴルフ大会!

10月24日(土)、午前8時半より、防災広場において、今年度の親子行事、グラウンドゴルフ大会が開かれました。心配された天気でしたが、大会の間は奇跡ともいえるくらいスッキリした秋晴れ。会場のあちこちで、絶え間なく歓声がこだまし、笑顔があふれる素敵な時間となりました。子ども達は学校での練習の成果をいかんなく発揮、見事なプレーを見せてくれていました。お世話して下さった方々、本当にありがとうございました。

           

0