2016年10月の記事一覧
PTAふれあいフェスタ!
昨日は,PTAのふれあいフェスタがありました。
PTAの役員・委員の皆様、準備から当日の運営、そして片づけとありがとうございました。大盛況のうちに終わりました。
子どもたちも喜んでいました。
ありがとうございました。
PTAの役員・委員の皆様、準備から当日の運営、そして片づけとありがとうございました。大盛況のうちに終わりました。
子どもたちも喜んでいました。
ありがとうございました。
休み時間抜き打ちの避難訓練!
金曜日に避難訓練をしました。悪条件の避難訓練をしました。子どもたちには事前指導をしますが、日は言ってありません。また、授業中でなく休み時間です。
突然の火災報知機の音でしたが、子どもたちはその場ですぐ座ります。放送が入ると、どこが出火場所なのか静かに聞いています。立派です。
運動場に集まったらクラスごとに並びます。先生は子どもの頭を触って人数確認をし、報告に来ます。
先生がその場にいなくても、出火場所を確認して自分で落ち着いて避難できることが大切です。
真剣な訓練はいざというときのためです。安全・安心に、学校生活を送れるようにしたいと思っています。
突然の火災報知機の音でしたが、子どもたちはその場ですぐ座ります。放送が入ると、どこが出火場所なのか静かに聞いています。立派です。
運動場に集まったらクラスごとに並びます。先生は子どもの頭を触って人数確認をし、報告に来ます。
先生がその場にいなくても、出火場所を確認して自分で落ち着いて避難できることが大切です。
真剣な訓練はいざというときのためです。安全・安心に、学校生活を送れるようにしたいと思っています。
フィールドワーク 1年生!
1年生は、松島水族館に行きました。
国語の教材「うみのかくれんぼ」で学習したタコに直接触ることができて、感触に大興奮!
国語の教材「うみのかくれんぼ」で学習したタコに直接触ることができて、感触に大興奮!
フィールドワーク 2年生!
時間を守って班で協力しながら動物を見ています。
午前中は班行動、午後はクラス行動です。
写真は班で見ているもの(1枚)とクラス行動しているものとあります。
午前中は班行動、午後はクラス行動です。
写真は班で見ているもの(1枚)とクラス行動しているものとあります。
6年生はお留守番。読書表彰。
今日は6年生はお留守番です。
授業ではしっかり勉強し、休み時間はみんなでおにごっこ!
学校を独り占めです。
そうじの時間には、全校をほうきやモップでそうじしました。
今日は6年生の表彰をしました。
目標冊数達成者には、読むぞうカード、
おすすめの本を読破した人には表彰状を渡しました。
どんどん読書をして、心を豊かに…。
想像の世界に浸ってほしいものです。
授業ではしっかり勉強し、休み時間はみんなでおにごっこ!
学校を独り占めです。
そうじの時間には、全校をほうきやモップでそうじしました。
今日は6年生の表彰をしました。
目標冊数達成者には、読むぞうカード、
おすすめの本を読破した人には表彰状を渡しました。
どんどん読書をして、心を豊かに…。
想像の世界に浸ってほしいものです。
フィールドワーク 5年生!
福井県 恐竜博物館で見学。おいしいお弁当!
フィールドワーク 4年生!
プラネタリウムで勉強しました!お昼ご飯食べています!
フィールドワーク 3年生!
移動中です。
着きました。
子ども「葉っぱがきれい!
その感性かすてき!
子ども未来館。楽しそうです。
お弁当タイム。仲良く食べます
着きました。
子ども「葉っぱがきれい!
その感性かすてき!
子ども未来館。楽しそうです。
お弁当タイム。仲良く食べます
読書感想文コンクール入選者の表彰!
読書感想文コンクールにたくさんの応募がありました。入選したみんなに校長先生が賞状を渡します。今日は1年生から6年生まで23名の子どもたちが校長室に来ました。本を読んで、みんな頑張って読書感想文を書きました。そして清書もがんばりました。その頑張りと栄誉をたたえて校長室での表彰です。子どもたちはみんな嬉しそうでした。
6年生の算数。1年生も。
6年生が、速さと時間の学習をしています。子どもたちは数直線図を使って、考え方を説明します。ノートにも自分の考えた式と、その考え方を書いています。
学力調査から「式の数字の意味を説明すること」が苦手なことがわかりました。授業の中で、どんどん取り入れて、力をつけていきたいと思います。友だちにわかるように説明します。
びっくりなことに、1年生も自分の考えをノートに書いています。
<8+3= どのようにけいさんするのかな>
式を考え、自分の考え方を図で、言葉で、ノートに書きます。4月から大きく成長しました。
学力調査から「式の数字の意味を説明すること」が苦手なことがわかりました。授業の中で、どんどん取り入れて、力をつけていきたいと思います。友だちにわかるように説明します。
びっくりなことに、1年生も自分の考えをノートに書いています。
<8+3= どのようにけいさんするのかな>
式を考え、自分の考え方を図で、言葉で、ノートに書きます。4月から大きく成長しました。
内容
5
6
5
5
3
2