今日の献立
じゃがいものそぼろ煮給食
*ごはん
*じゃがいものそぼろ煮
*野菜炒め
*ひじきのり
*牛乳
今日は、じゃがいものそぼろ煮給食です。
じゃがいもは、1年を通じて手に入りやすい食材のひとつです。
煮物や炒め物、カレーなどいろいろなメニューで活用できる身近な食材です。
たくさんの栄養素が含まれており、フランスでは「大地のりんご」ともよばれています。
ミートソーススパゲッティ給食
*ミルクロール
*ミートソーススパゲッティ
*フルーツポンチ
*牛乳
(今日は写真を撮り忘れました)
今日は、ミートソーススパゲッティ給食です。
野菜を粗みじん切りにして、豚ひき肉と炒めて、
ケッチャプで味付けをしています。
パンにスパゲッティを挟んで食べている子もいました。
茎わかめのきんぴら給食
*たけのこごはん
*茎わかめのきんぴら
*とんじる
今日は、輪島産の茎わかめを使ったきんぴらごぼうです。
茎わかめは、乾燥品に加工するときに除かれた部分を集めたのもです。噛みごたえがありおいしいです。
「これ苦手~」という子もいましたが、食べてみたら「おいしい」といって完食していました。
おでん給食
*ごはん
*おでん
*ごま酢和え
*牛乳
今日は、おでん給食です。
今日のこんにゃくは、輪島のこんにゃくを使っています。
こんにゃくには、グルコマンナンという成分です。グルコマンナンには、整腸作用やコレステロールを抑える働きがあります。
田楽などにも使われます。
ぶたにくと厚揚げのみそ炒め給食
*ごはん
*ぶたにくと厚揚げのみそ炒め
*いそか和え
*牛乳
今日は、ぶたにくと厚揚げのみそ炒め給食です。
油揚げは豆腐を切り、油で揚げたものです。
豆腐に比べると脂質が多くなりますが、大豆の成分はほぼ変わりません。
今日は、厚揚げを使っています。豆腐を厚めに切って揚げたものです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
☆輪島市6校合同小学校
学校だより第1号を掲載しました。
↑ クリック!
このQRコードで、ホームページのアドレスが登録できます。
登録すると、携帯からのアクセスが可能になります。