学校行事
ストローク
10月7日(金)に、1・2年生が唐笠町の「ストローク乗馬クラブはなむけ」へ行ってきました。
馬にえさをあげたり、馬に乗せてもらったり、うさぎをなでたりと、たくさんの貴重なふれあい体験をすることができました。
また、後半には、馬やうさぎについて気になったことをたくさん質問し、動物のことについて、もっと詳しく知ることができました。
この体験を通して、もっともっと動物が好きになった1・2年生でした。
ビオトープ田 稲刈り(8・9年生)
9月29日(木)に5月に植えたもち米の稲刈りを行いました。
田植えは経験したことがあっても、稲刈りは初めての生徒も多くこの稲刈りを楽しみにしていました。地元の方と一緒に作業をしながら、農作業の大変さを感じつつも、振り返りでは「これからは残さずにご飯を食べたい」など食への感謝の気持ちが高まっていました。
宮崎宣夫さんをはじめ多くの方にお世話をしていただきました。ありがとうございました。
写生大会(5〜9年生)
9月29日(木)に写生大会(5年〜9年)がありました。最初に、美術担当の紺谷先生からワンポイントアドバイスをいただき出発しました。爽やかな秋晴れのもと、宝立の街や自然の風景などを描いていました。
子どもたちが、自然と親しむ機会が年々減ってきている中で、じっくりと自然と向き合い、感じた風景を描くことはとても貴重な機会であり、大切な時間となりました。
全校集会(10月)
10月7日(金)全校集会が行われました。
ポスターや読書感想文,似顔絵など沢山の表彰があり児童生徒が夏休みに頑張ったことが実りました。
本当におめでとうございます!
また,10日(月)から始まる第3回家庭学習チャレンジ週間での取り組み方について校長先生からお話がありました。
ドリルやワークに取り組み丸付けをするだけでは勉強ではなく作業。その先の自分の間違えた内容を分析して練習することが勉強ということだそうです。「け・テ・ぶ・れ」学習法と同じですね!
家庭学習チャレンジ週間では普段以上に学習と向き合う時間を増やし,自分のために取り組んでいきましょう!
職場体験報告会(8年生)
9月26日(月)職場体験報告会を行いました。
夏休みの職場体験の3日間の体験を壁新聞にまとめて報告しました。それぞれが体験で学んだことや「働く意義」について考えを深めることができました。
参加してくださった来賓の方々の感想では「経験したことは何かの形で将来生きてくる」とお話しいただきました。挨拶やコミュニケーション,相手意識をもつなどの学びをどのように生かしていくのか。
8年生の学びを行動で示していきましょう。