いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

学校行事

玄関掲示板作品完成!

 7月18日(木)前期課程の児童の皆さんが、図工の時間に「夏」をテーマに作品を仕上げました。個性あふれるかわいい作品が勢ぞろいです。玄関に入ると夏らしい雰囲気に包まれます。一生懸命作ってくれた児童の皆さん、指導してくれた先生ありがとうございました。

0

南極の氷の贈呈

 7月18日(木)6限目、自衛隊の方4名が来校し、南極の氷を贈呈していただきました。その際、実際に南極の氷を触ったり、割ったりしたりしました。また、荒木さんからのお話で、南極のこと、しらせという船のこと、活動でわかることなどについて教えていただきました。生徒たちも、楽しみながら真剣に参加することができました。自衛隊の皆さん、ありがとうございました。

    

    

0

縦割り遊び

 7月17日(水)の昼休み、7年生主催の縦割り遊びがありました。クイズ大会を通じて異学年の交流を図ることができました。1人1台端末をうまく活用し,クイズのアプリケーション「Kahoot」で実施しました。7年生にとってはICTスキルの向上にもなりました。

    

    

0

珠洲の未来を考えるワークショップ

 7月12日(金)、4・5年生と7~9年生を対象にそれぞれワークショップをしました。

4・5年生のワークショップでは、珠洲について多面的・多角的に考えました。

配られた付箋では足りず、前に取りに行き思いつくことをたくさん出していました。

また、最後には今後も珠洲に住み続けたいかという問いに対して、みんなで考え話し合っていました。

7~9年生も、今後も珠洲市に住み続けたいかを考え、さらに「住み続けたい町にするにはどうすればいいか」というところまで一歩踏み込んで話し合いました。

    

    

0

英語スピーチフェスティバル

 7月11日(木)3~4限目、5~9年生対象に「英語スピーチフェスティバル」を行いました。5年生はゲストとして参加しました。7・8・9年生の順で、計16名のスピーチ発表がありました。7年生は主に、「私の好きな〇〇」で8年生は「私のおすすめ〇〇」、9年生は英語の授業で学習した「絶滅危惧種の動物紹介」をテーマに全校生徒と先生方の前で披露しました。終了後には、ALTのジャニン先生からアドバイスをいただきました。その後、校長先生から感想もいただきました。そして、5年生からも前向きな感想をもらいました。秋のスピーチ発表では、5年生も参加するので、先輩のいいところを感想用紙に書いてくれました。お互いに刺激し合える良いイベントになりました。

    

    

0

後期課程いじめ撲滅集会

 7月11日(木)、後期課程の生徒による生徒のための「いじめ撲滅集会」がありました。生徒会執行部が中心となり、「自分の行動を見直して、反省しこれからのことを考えられるようにする」ことを目的として開催されました。全員で「いじり」に関する動画を視聴し、それを踏まえて友達との関わり方について考え、グループに分かれて意見を伝え合いました。「相手の気持ちを考えて発言する」「自分の都合だけで発言しない」など、多くの意見が出ました。

    

     

0

給食調理員さんに感謝!

 小中別集会において、日頃美味しい給食を作ってくださっている調理員さんの紹介と、これまでの調理室の様子などについて児童生徒に説明しました。

 学校再開直後の給食から宝立小中学校の料理場で本格的に給食が作られるようになるまでの様子を振り返りました。調理員さんの気持ちがみなさんへ、そしてみなさんの気持ちが調理員さんに届くといいですね。

   

   

0

ミニ四駆で楽しむ!

 本校の前期課程に、支援物資としてミニ四駆をいただきました。サーキットも寄付していただき、組み立てて試走させました。車が走り出したとたん、あまりの速さにびっくりするのと同時に子ども達の顔がぱっと明るくなりました。「目が回りそう!」「はやすぎるー」などと言いながらも、大満足の様子。自分の周りを走る車をなんとか止めようと必死になっている姿も微笑ましかったです。温かいご支援に感謝いたします。ありがとうございました。

    

0

SDGs合同学習会

 7月9日(火)3~5年生が、それぞれラポルト珠洲においてSDGs合同学習会に参加しました。

今回は自衛隊の方から「水」をテーマに話をしていただきました。

自衛隊風呂の話では、どんな機械が用いられているのか、どれくらいの水が使われているのか、その水はどこからきているのか、など詳しく教えていただき、子どもたちは驚いていました。

最後の質問コーナーでもたくさん手が挙がり、積極的に参加する姿が見られました。

   

   

0

シェイクアウトいしかわ

 7月9日(火)11:00、県内一斉のシェイクアウトいしかわということで訓練を実施しました。各学年とも授業中でしたが、校内放送に従い、真剣に地震対応する姿がありました。自分で考え、行動することができていました。起きてほしくないことではありますが、「備え」はやはり必要なことです。

 

0