学校行事
9月20日(水) 芸術祭出前講座①
9月20日(水)のお昼の時間に、奥能登国際芸術祭のイベントで披露されるパフォーマンスの一部を見せていただきました。
児童生徒の目の前でパフォーマンスしていただいたので、迫力満点でした。
児童生徒の目の前でパフォーマンスしていただいたので、迫力満点でした。
0
9月19日(火) 合同ブロック集会
9月19日(火)の6限目の後に、大谷小中学校と合同ブロック集会がありました。
中期ブロックと後期ブロックで、それぞれにいじめについて考える機会としました。
交流を図りながら、意見を出し合い考えを深めました。

中期ブロックと後期ブロックで、それぞれにいじめについて考える機会としました。
交流を図りながら、意見を出し合い考えを深めました。
0
9月19日(火) 文化芸術による子ども育成事業
9月19日(金)の5・6時間目に、文化芸術による子ども育成事業による能の鑑賞会がありました。
観世九皐会の方々に来校していただき、狂言と能を披露していただき、その後に、楽器や声の出し方の体験を行いました。
なかなか観ることのできないものを観せていただきました。
とても貴重な体験をさせていただきました。




観世九皐会の方々に来校していただき、狂言と能を披露していただき、その後に、楽器や声の出し方の体験を行いました。
なかなか観ることのできないものを観せていただきました。
とても貴重な体験をさせていただきました。
0
9月15日(金) 前期ブロック集会
9月15日(金)の朝に、前期ブロック集会がありました。
今回は、2年生の学習発表を行いました。

今回は、2年生の学習発表を行いました。
0
9月15日(金) 新人大会壮行式
9月15日(金)の6限後に、珠洲市新人大会に向けた壮行式がありました。
新人大会に出場する、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、女子バスケットボール部、野球部を9年生が激励しました。
新人大会に出場する、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、女子バスケットボール部、野球部を9年生が激励しました。
0