日誌

くすのき通信

『第1回授業参観』

 今日はあいにくの雨模様でしたが、たくさんの保護者の方が来校されました。お忙しい中、授業参観とPTA総会、学年懇談会に出席いただき、有り難うございました。
 PTA総会の中でお話しした、「健やかな子どもを育てるための三要素」である
 ①行きたくなる学校 ②帰りたくなる家 ③住みたくなる町 
の一役を担うため、職員一同、力を合わせてがんばっていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
 プレゼンをするために、机を2階から3階へ運ぼうとしていたところ、2年生の男の子が「校長先生、手伝います。」と言って、片方を持ってくれました。優しい心が育っているなあと、こちらが温かい気持ちになりました。
0

鉄棒発表会

 30年以上も続いている鉄棒発表会が12月7日に行われました。各学年の規定技を行ったあとに、28人の人が自由技を行いました。得意な人はもちろんのこと苦手な人も約一か月間よく頑張りました。いろんなことに挑戦していく子ども達になって欲しいと思っています。
 また、たくさんの保護者の方に応援に来ていただきました。本当にありがとうございました。
0

「生き物は円柱形」本川先生に学ぶ

 5年生の国語の教科書に載っている「生き物は円柱形」の筆者、本川達雄先生が本校で出前授業を5.6年生にしてくださいました。巧みな話術、自作の歌、たくさんの小物、何より豊富な知識の中から説明してくださるお話に子ども達は
ぐいぐいひっぱられました
0

教育講演会・車イスバスケット体験

 本日、白山市の岩崎大輔さんと才田隆史さんに保護者も子どもも対象にお話と車いすバスケットの体験をさせていただきました。

 岩崎さんのお話の中で人とのつながりの大切さ、相手のことをよく知ることが人とのつながりで大切なこと。いろんな人と知り合おう。などたくさん子どもたちにメッセージをいただきました。子ども達からもいろんな質問がありました。「どうしたら上手になれますか?」の質問に「たくさん練習することです」と答えていただきました。
岩崎さんの生き方から自分たちの生き方を考えることができました。本当にありがとうございました。
0

さつまいもを植えたよ

 今日1,2年生がJAの方に助けていただいて「さつまいも」を植えました。雑草が生えないように、マルチシートを敷きました。水をたっぷりまいたあとにマルチシートを敷きました。秋においしいさつまいもが採れるのが楽しみですね。
0

蒔絵体験・・・卒業記念・・・

 6年生は18日と25日に卒業証書入れに蒔絵体験を行います。4人の保護者等の皆様の協力のもと行います。
 写真は18日の様子です。先生方本当にご指導ご協力ありがとうございます。一生の宝物になります。
0

おあしす集会

 12月15日に全校でおすしす集会(人権集会)を行いました。各学年から歌やよびかけや劇の出し物がありました。最後に全員でじゃんけん列車をしました。学年、男の子女の子関係なく教師もいっしょになって行いました。とても温かなひとときでした。
0

鉄棒発表会

 11月24日(火)鉄棒発表会がありました。あまり他の学校では行っていない行事かもしれません。10月より一ヶ月間集中して練習してきた成果を発表しました。各学年ごとに規定技がきまっていてそれに取り組んできました。また、それ以上にチャレンジした自由技をひろうした児童も23名いました。約60名の保護者の皆様も応援に来ていただきました。ありがとうございました。
0

参観日・学校保健委員会

 6日(金)に5限授業参観。6限学校保健委員会がありました。
5限の授業は全クラス道徳の授業を保護者の皆さんに参観していただきました。
6限の学校保健委員会は今年は「姿勢と健康」ということで保健委員の児童の発表、学校医の先生のお話、そして星稜大学の大森重宜先生の講演がありました。大森先生は元オリンピック選手ということで背も高く、脚もとっても長く姿勢もよかったです。「姿勢がよいとどんなよいことがあるか」4,5,6年生にもわかるお話でした。最後にみんなで精一杯の良い姿勢で挨拶をかわしました。
0

高学年の秋の遠足

 10月15日に5.6年生は、金沢方面に遠足に行ってきました。5年生はNHKと北國新聞社を見学しました。6年生は、自分たちでグループになって能楽堂や兼六園、金沢城、21世紀美術館をめぐってきました。お天気もよく、それぞれの学年にとって貴重な経験になりました。

0