日誌

2017年10月の記事一覧

9,10月のお誕生日会食問題


9月と10月「お誕生日会食」での、校長先生からの問題です。
  「色紙に切り込みを入れて、上のような形を作りましょう」
 
 上の青い紙は、一枚の色紙から出来ています。これを見たときに、何か不思議だなあと感じますか?ただ何気なく見るだけでなく、「あれっ?」と思うことが大切です。

 9月と10月のお誕生日会食でこの問題を出したところ、6年生の中西さんと西野さん、5年生の南出さんが見事に給食時間内に解くことが出来ました。少し時間をおいて、6年生の新家さん、家出さん、5年生の桑原さん、4年生の本田さん、長内さん、3年生の岡田さん、酒井さん、2年生の皆川さんが正解を持ってきました。(11月7日現在) ヒントは、3ケ所だけはさみで切り込みを入れます。 
 頭の中だけで考えるととっても難しいですが、失敗を恐れず何回もチャレンジする子もいてすごいなあと思いました。また、子ども達の思考の柔軟さにも感心しました。
 今年のお誕生日会食では、校長先生から問題を出しています。低・中学年の子ども達にとっては、難しい問題もあります。「お家での親子の会話が増えたらいいなあ。」との思いもありますので、どうぞご一緒に考えてあげてください。
0

研究授業を行いました


 先日2年生の道徳と、5年生の理科の研究授業が行われました。2年生は「ともだちやもんな、ぼくら」という資料で、友達についての話し合いが活発に行われました。初めは、ともだちとは「仲良し」「一緒にあそぶ」といったとらえでしたが、授業の終わりには、「困っていたら助け合う」「悪いことをしてしまったら一緒に謝る」といった変容が見られました。5年生の理科では、タブレットを使いグループごとに、金属の板に熱がどう伝わるのかを録画しました。その後、実験結果をお互いに見合って確認するなど、ICTを活用した最先端の授業が行われました。こちらも活発な意見が交わされました。学校では、自分の意見をしっかりと言い合い、学び合いのある授業を目指しています。
0

しらさぎ苑の運動会に参加しました


10月4日(水)に6年生がしらさぎ苑の運動会に参加し、マーチングの披露やお年寄りとの交流を行ってきました。とても天気の良い日となり、たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんから、「上手やねえ」と褒めていただきました。夏休みからたくさん練習してきたマーチングですが、「運動会」「こいこい祭り」「しらさぎ苑運動会」と3回も披露する場があり、いいことだなあと感じました。人の心を幸せにすることで、自分の心も幸せになっていくんだろうなあと思います。これからも、このような活動をぜひ続けて行きたいものです。
0