日誌

くすのき通信

お話パレットの皆さんの活動も始まりました

今日から、さっそくお話パレットの皆さんの読み聞かせの活動も始まりました。どの学年も、今まで以上にしっかり聞いていたようです。子どもたちは、おもしろい話は楽しそうに、しっとりした話は真剣に聞いていました。お話パレットの皆さんが巧みにお話の世界に引き込んで下さったからでしょう。今日から、新しく会員になった方もいらっしゃいました。おはないパレットの皆様、ありがとうございました。

 
0

3学期スタート

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 3学期がスタートしました。始業式では、今年の「おあしす」運動の誓いを各学年の代表者や数名の子たちが述べました。挨拶をしっかり言おうや、友達の良いところを見つけるようにしようなど、頼もしい誓いの言葉が次々に出てきました。
 その後は、教室に戻って毎年恒例の書初め大会を行いました。どの子も、冬休み中の練習の成果を発揮しようと真剣に取り組みました。明日から、13日金曜日お昼まで学校公開です。作品は、教室内や教室横廊下に掲示してありますので是非お越しいただきご覧ください。
 
0

鉄棒発表会

11月22日(火)毎年恒例の鉄棒発表会がありました。
練習のときは、なかなか成功しなかった技も成功したという子もいました。どの子もこの1カ月ほど、練習を重ねて今日に臨みました。
今年は、自由技に挑戦した子が11名いました。見ている人の中から、どよめきが起きるほど、大技でした。
0

山中図書館お出かけ隊が来てくださいました

11月18日金曜日、山中図書館お出かけ隊のお2人が来てくださいました。
まず、「きたかぜがくれた テーブルかけ」の読み聞かせをしてくださいました。「なるほどそういう落ちか。」と思うとても面白いお話でした。大変表情豊かに読んでくださいました。
次に、「ふしぎなからだ」をテーマに「アボガド・ベイビー」「シナの5人きょうだい」「ガリバー旅行記」等、17冊の本を紹介してくださいました。どれもこれも読んでみたいと思えるお話でした。
子どもたちも興味しんしんで聞いていました。
0

鉄棒発表会に向け練習頑張っています

来週の22日に行われる鉄棒発表会に向け、どの学年も練習に励んでいます。
2年生は、逆上がりができない子が練習を始める前半分ほどいたのですが、今はほとんどの子ができます。
3年生も、後方ひざかけ回転ができるようになった子が、日々増えてきています。
 
 
子どもたちには、できた喜びを感じる機会を多く持たせたいと思っています。
0

ふるさと山中再発見

6年生は、総合的な学習の時間に「ふるさと山中再発見」というテーマで子どもたち一人一人が自分の課題を追求しています。今日は、菊の湯へ行って温泉卵や温泉について調べる子どもたちや山中の自然について詳しく知っていらっしゃる方に教えていただいている子がいました


0

夕焼け空の樹

4年生が加賀市図工表現会に向け取り組んできた絵が完成しました。力作ぞろい。
皆で観賞会をしました。

0

かたちあそび 1年

 今、1年生は、算数で「かたちあそび」という勉強をしています。まず、箱を使った「積み木遊び」を通していろいろな形に慣れ親しみ、「なかまわけ」で、形に目を向けるという学習です。
 子どもたちは、楽しみながら学習をしています。「なかまわけ」では、「大きさ」や「厚さ」、そしてもちろん「形」に目を向けて子どもたちはなかまわけしていました。授業では、「大きさ」や「厚さ」では、人によって同じ箱でもどのグループに入れるか違うけれども「形」だと皆同じグループ分けをすることに気づいていました。
0

図書委員会の紙芝居

今週は、図書委員が昼休みに紙芝居をしてくれます。
26日の月曜日は、「たのきゆう」「したきりすずめ」でした。皆、楽しく聞きました。いろいろなジャンルの紙芝居をしてくれるそうです。楽しみです。

0

もりあがった 運動会 

生憎の雨で1日延期になりましたが、9月18日運動会が行われました。
今年のテーマは「もりあがろう!河小 楽しく 全力 団結 やってよかった」でした。このテーマ通り、皆、全力で競技に演技に頑張りました。
0