2022年7月の記事一覧

野球部の壮行式を行いました。

 夏の甲子園大会出場をかけた「第104回全国高等学校野球選手権石川県大会」に出場する野球部の壮行式を行いました。

 選手入場後、部の紹介に続き、目標、抱負を代表選手が述べました。その後チアリーダー部による応援、村戸学校長そして吉村(3年電子情報科)生徒会副会長から激励の言葉がありました。

 最後に、部を代表してキャプテンの油野(3年機械システム科)選手がお礼の言葉を述べて壮行式を終えました。

 暑い中ではありましたが、7月8日(金)から始まる大会に向け選手達は頑張ろう、応援する生徒、職員は全力を尽くして頑張ってほしいという強い思いが溢れる壮行式となりました。

村戸学校長による激励

 吉村生徒会副会長による激励 

第22回 高校生ものづくりコンテスト全国大会 石川県大会 旋盤作業部門

「第22回 高校生ものづくりコンテスト全国大会 石川県大会 旋盤作業部門」が7月3日(土)、4日(日)にポリテクセンター石川を会場に開催されました。

大会には本校代表の2名が出場しました。

大会では制限時間内に支給された材料から提示された図面どおりに製品を仕上げ、できた製品の完成度を競い合います。県大会上位2名が北信越大会への出場権が得られます。

大会の結果は、、見事!1位2位を県工が独占しました!!

1位は本校機械システム科2年の 北出 歩望 くん、 2位は機械システム科3年の 濱島 桃花 さん でした!

おめでとう!!

新型コロナウィルス感染症の感染予防対策を十分に行ったうえでの開催となりました。

大会開催にあたりご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

1年生 コース選択説明会を開きました

 7月4日(月) 1限目、1年生を対象に、コース説明会を実施しました。

 本校では、2生時より専門科目選択コース、普通科目選択コースに分かれて学習します。様々な進路希望に対応し、その実現を全力でサポートします。夏休みを通じて生徒たちは、教師や保護者の皆様の助言を受けながら、自分の将来を真剣に考え、情報を集め、明確な進路意識を持ってコースを選択することになります。

 説明会を通して、各自の進路目標を設定し、その実現を目指そうとする生徒たちの決意を感じました。

<今後の予定>
・9月 5日(月) 選択教科調査用紙配付
・9月22日(木) 選択教科調査用紙提出締め切り

花丸 上位独占!高校生ものづくりコンテスト

 7月2・3日の日程で第22回高校生ものづくりコンテストがポリテクセンター石川にて行われました。

 結果、2SB北出 歩望君が優勝、3SA濱島 桃花さんが第2位と上位を独占し、2人は北信越大会進出を果たしました。