今日の松波中

【お知らせ】衣替え移行期間について 5/18

夏服への移行期間を下記のとおり設定します。体調や天候を考慮し、適切な判断をお願いします。

夏服への移行期間:5月20日(水)~6月5日(金)

※完全移行日は6月8日(月)の予定です。

【登校日】分散登校の実施について

5月18~29日の間、各学年ごとに登校日を下記の通り設定します。内容等については5月15日の定期連絡(電話)の時に説明があります。

鉛筆1年:5/19,21,25,27,29の5回

本2年:5/18,20,22,26,28の5回

ノート・レポート3年:5/18,20,22,25,26,28,29の7回

※18~22日は午前授業、25~29日は6限授業を予定しています。部活動は行いません。

※登校日には登校している学年の給食を実施します。

マスクの配付について 5/11

文部科学省から布マスクが届きました。学校から各家庭へ、生徒一人1枚お届けします。

(5月14日に新たな学習課題と一緒に配付する予定にしています。)

学習課題の配付 5/11

本日、先週の定期連絡でお知らせした学習課題を配付します。

課題の進め方等を変更しましたので、分からないところ?があれば、毎日の定期連絡の時に質問をしてください。

花丸生徒の皆さんの「主体的に学習に取り組む力」が向上することを期待しています。

【連絡】臨時休業の延長について(5月31日まで)

現在取られている臨時休業措置を下記のとおり延長します。

重要休業延長期間:令和2年5月7日(月)~令和2年5月31日(日)

①平日の定期連絡は継続し、質問や相談を受け対応します。

②登校日は設定しません。(状況が改善し実施可能な場合は別途案内します。)

③今後の課題等の内容や実施方法は、定期連絡時に説明します。

【4月27日】「てれべん」が放送されます。

能登町有線テレビで4月27日から、能登町の各小中学校の先生が出演する「てれべん」が放送されます。休校中の児童生徒が楽しく勉強できるような工夫をしています。松波中の先生も出演していますので是非、視聴してみてください。

右の「お知らせ」に番組表が貼ってあります。⇒⇒

【中止】臨時休業中の登校日について

昨日、他県の例ではありますが、学校における集団感染のケースが確認されたました。

松波中では、上記の報道や定期連絡等で把握している生徒の状況から、明日以降に予定されている登校日を全て中止することとしました。

今後も生徒の皆さんの質問や相談には、毎日の定期連絡(電話)で対応します。よろしくお願いします。