ブログ

学校日誌

海外県人会青少年育成交流授業交流生との交流

 ブラジルやアルゼンチンから海外県人会青少年育成交流事業で4名の中高生が来校しました。書き初め競書会で書き初めに挑戦した後、本校の生徒会役員と意見交流しました。英語や日本語も交えながら、互いに自己紹介したり、日本とブラジルに対する印象について話し合い、ブラジルでは雪を見たことがなく、生徒会役員が小さい頃にした雪遊びの話をすると、興味深そうに聞いていました。

 その後の校舎案内では特に中高生の部活動の様子に関心を持ち、生徒会役員の説明を熱心に聞いていました。

北嶋科学賞

金沢市子ども財団が開催する「第14回(2016)科学研究口頭発表会」において、「落下する色紙の研究」というテーマで本校の1年生が北嶋科学賞を受賞し、12月21日に表彰楯と記念品の授与式が本校校長室で行われました。

岡文化賞

12月17日に文化ホールにて本校3年生が岡文化賞(個人賞 弁論)を受賞しました。
「金沢市中学校からのメッセージ発表会」において、自分自身の体験から考えたことを熱い思いを込めて語りかけ、聞く人に共感を与える説得力のある話し方や内容が高く評価されました。


岡文化賞は、元金沢市長(故)岡良一氏からの寄託金をもとに、昭和56年から金沢市内中学校の文化活動の奨励や情緒豊かで創造的な生徒の育成を目的に、優れた文化活動を行った中学校や生徒に授与される賞です。

わくワーク体験 全体発表会

 わくワーク体験の発表会を1,2年合同で行いました。
 2年生の代表者6名が、仕事の大変さの中で味わった達成感や、今後の学校生活に活かしたいことを自分の言葉で表現しました。1年生からも活発に質問や意見が出て、とても有意義な会となりました。

ブックトーク

12月8日 玉川こども図書館の司書の菅原さんをお招きしてブックトークを行い、「紙」をテーマにいろいろなジャンルの本を紹介していただきました。参加した80名近くの生徒たちは、日頃あまり手に取らない本についての紹介を興味深く聞き、その後、質疑や感想の交流をしました。