ブログ

学校日誌

◯少納言流 枕草子

2年生の国語科『枕草子」では、”令和版◯少納言流枕草子を書こう”という学習活動を行いました。自分らしさがにじみでる枕草子を書くために、春夏秋冬を貫くテーマや表現に工夫を凝らしました。

どの作品も、貫くテーマに自分らしさがあり、内容もとても面白いです。

 

4階わたり廊下 理科コーナーには

 

本校は4階に理科室があるので、4階のわたり廊下には、理科に関する展示コーナーになっています。

1学期の2年生の理科では、動物が生命を保つしくみがどのようになっているかを、実際に自分の唾液を採取した実験から始まり、ヒトの消化、呼吸、排出、血液の循環等を学んでいます。

校長先生が持っていらっしゃる本も展示されています

6年間をのびのび学べる本校の学習環境をいかし、自分が少しでも興味があることに挑戦していこう!

1970年にタイムスリップ

わたり廊下の窓際に、こんな本が置いてあります。これは1970年に開催された日本万国博覧会(70年大阪万博)の本です。校長先生が、6歳の時にご家族で行かれ、「思い出になるように」と中学生が読む本を、お母様が買ってくださったそうです。

日本万国博覧会(70年大阪万博)は、77カ国の参加のもと6400万人を超える入場者があり、大好評だったそうです。(入場者数は2010年の上海万博までは万国博覧会史上最多の入場者数)

万国博覧会のテーマは「人類の進歩と調和」であり、技術文明の進歩と同時に、自然や人間性を損なうなどの様々なひずみにも目を向け、この問題をどう解決し、「調和」のある「進歩」をどう実現していくのかを考え、「人類の進歩と調和」をテーマとした博覧会にしたそうです。

古い本ですが、とても綺麗で、レトロな表紙が興味深いです。思わず開いて見たくなります。開催から50年近く経過していますが、今見ても新鮮な驚きがあり感動します。

祝 弓道部 おめでとう!!

6月8日(土)

本日、内灘町弓道場で行われた弓道部の加賀地区中学校体育大会兼県大会予選会において、男子弓道部の皆さんが、見事、第1位に輝きました!!!

男子団体Bチーム 第1位おめでとうございます。

男子団体Aチーム 第2位 おめでとうございます。

そして、女子弓道部の皆さんも最後まで戦いました。女子団体第2位 おめでとうございます!!

Foresightをどう使うか 2ヶ月たって

1年生がForesightを使って2ヶ月がたちました。使い方にもだいぶ慣れてきた様子が見られます。 

「計画通りにいかなかったことをしっかり記録し、次の日以降の計画に生かしている様子」や「自分のやるべきことと、自分がやりたいことが明確なので、学習時間を上手に確保している様子」等が見られました。

仲間の工夫を参考にし、自分らしい「Foresight」として活用していきましょう。