ブログ

学校日誌

中間テストが行われました。

5月20日(金)

本日、1学期中間テストが行われました。どの学年、どのクラスの生徒の皆さんも時間いっぱい真剣に、各教科の問題に向き合っている姿が見られました。来週には、各授業でテスト返却があると思います。結果に一喜一憂することなく、理解が不十分だった学習内容の定着をしっかりと図ってください。

週末は、心と身体をリフレッシュしてください。来週[24日(火)]も生徒の皆さんの元気な姿を待っています。※23日(月)は、28日(土)に開催します『春の学校公開』の振替で、休業日となります。

 

「進路相談室」の取材を受けました。

5月19日(木)

本日、今年度リニューアルされた「進路相談室」についての取材を、新聞社より受けました。

校長先生は、本校は「かなえたい夢」「なりたい自分」の実現に向けて、自分らしい生き方について考えるキャリア教育の充実に、全学年で系統的・計画的に取り組んでいる等、進路相談室を紹介しながら、記者の質問に答えていらっしゃいました。

卒業生からたくさんのメッセージが届いています。これからの自分さがしの道しるべとなる素敵な言葉が並んでいます。いくつか紹介します。詳しい内容を読みたい方は、ぜひ進路相談室に!

・「自分がやりたい!」と思ったことをやること。

・苦手な教科もやってみて、自分は何が好きなのか、いつ楽しいのか、考えてみてください。

・たくさんの失敗や挫折を経験してほしい。

・中学生のうちにこの先の人生でも長く付き合っていけるような人を1人でも見つけられたら、とっても幸せなことだと思う。

・視野を広げること。色んな物事に目を向けてみてください。

 

 

 

総合的な学習の時間が始まっています。

5月18日(水)

5月に入り、本校のキャリア学習が始まっています。

3年生は本日、金沢大学訪問、1年生は、今日はキャリア学習のねらいや今後の学習内容の確認、「自分年表」の作成に取り組みました。

2年生は、これから課題解決型学習「NクエストプロジェクトⅠ」に取り組んでいきます。5限目は、「ペットボトル入りのお茶の製造から店頭に並び消費者が手にするまで、どのような人がその商品に携わっているか」を考えました。各グループでクロムブックのジャムボード機能を用いて、アイディアを付箋に入力、貼り付け、カテゴリーごとに分類しました。

6限目は視聴覚室にて、オリエンテーションを行い、これからの学習内容について確認しました。NクエストプロジェクトⅠの探究テーマは「持続可能なNewコンビニエンスストアを創造せよ!」です。

将来の進路について考えるよい機会となりました。

5月18日(水)

本日3年生は、金沢大学訪問を実施しました。天気にも恵まれ、生徒達は早めの昼食をとり、12時10分過ぎに、期待いっぱいの表情で学校を出発しました。

金沢大学では、概要説明を受けた後、6グループに分かれて、講義【フランス語(文法・会話)、中国語(文法・会話)、ロシア語、哲学、スポーツ科学、論理学と数学の基礎等】参観、図書館見学を行いました。その後、大学紹介、大学生との交流会と続きました。

3年生にとって、高校卒業後の学びの場としての大学について学ぶことができた大変有意義な機会となりました。大変ご多用の中、対応いただいた金沢大学の教職員の皆様、授業を見せていただいた大学生、本校生と交流いただいた大学生の皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

『British Hills 英語合宿』参加希望者説明会

5月17日(火)

本日放課後に、『British Hills 英語合宿』参加希望者を対象に、説明会を行いました。この英語合宿は、毎年行っていましたが、コロナ禍で昨年、一昨年は中止となったため、3年振りの実施となります。対象は2、3年生、期日は8月8日(月)から10日(水)までの2泊3日の予定です。

British Hillsは英語研修専用の施設です。広大な敷地にイギリスから移築またはイギリス建築を模した建物が並び立っています。授業はすべて資格を持った外国人講師によって行われ、さらに食堂や店でも外国人スタッフが英語で対応するなど、日本にいながら異文化体験ができるようになっています。英語のみを使って生活するという環境に身を置いて、自分の英語によるコミュニケーション能力をさらに高めてみてはどうですか。

本日の説明会では、担当の先生より、研修概要、申込に際しての注意事項等の話及び質疑応答がありました。保護者の方と十分に話し合って、希望者は申込をしてください。

 

「本との出会い」

5月17日(火)

3年生のフロアに各自おすすめの本を紹介した「本との出会い」が掲示されています。おすすめポイント、あらすじ、インパクトあるイラストなど、どれも読んでみたくなる工夫が満載です。ぜひ紹介された本の中から、興味ある一冊を読んでみてはいかかですか。

 

今週末(20日[金])は中間テストです。

5月17日(火)

今週末20日(金)は、中間テストです。1年生にとっては、初めての定期テストになります。当たり前のことですが、まずは授業を大切に、そして計画的に各教科テスト範囲の家庭学習に取り組んでください。「やっとけばよかった・・・」と悔いを残さないように。

※写真は、昨日の各学年自習教室の様子及び本日の授業の様子です。

 

錦中生 頑張りました。

5月16日(月)

先週13日(金)から15日(日)まで、3年振りに金沢市中学校春季大会(陸上県体予選)が行われました。

大会に参加したどの生徒の皆さんも、自分の持てる力を発揮しようと懸命のプレーを繰り広げてくれました。今大会の成果、そして個人あるいはチームの課題を確認し、加賀地区大会兼県体予選会に向けて、日々の練習の積み上げをしていってください。生徒の皆さん、顧問の先生方、お疲れ様でした。また、3年振りの大会開催に尽力いただいた全ての関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

※春季大会(陸上夏季大会兼県体予選会)の結果は、学校ホームページメニューの「部活動・表彰の記録」に掲載してあります。

13日(金)は、「部活動の日」でもありました。文化部及び大会がない運動部(校外活動含む)も各活動場所での活動がありました。当日サイエンスヒルズを訪れた本校科学部が、同館で開催中の美術展を鑑賞中に、新聞社の取材を受けるという一コマもありました。

 

 

錦中の詩人達

5月12日(木)

1年生のフロアに、詩が掲示されています。1年国語『野原はうたう』の単元での学習を活かし、「自然界のものになりきって」、詩を創作しました。子ども達の瑞々しい感性に足が止まり、全ての作品に読み入ってしまいました。ぜひ、見てみてください。

作品のいくつかを紹介します。

『晴れと雨』 雨降り雲ノ助

ぼくはきょうもうかんでいるよ ぷかぷか ぷかぷかと

きょうもたのしくうかぶんだ

まいにちたのしいわけじゃないんだ

かなしくなるとあめをふらせちゃうんだ

けんかをするとかみなりをおとしちゃうんだ

でもみんながこわがるから・・・

きょうもたのしくうかぶんだ

みんながこわがらないように

『立派なヒマワリになるために』 ヒマワリタネスケ

ぼくはタネ ヒマワリのたね

ぼくにはかなえたいゆめがあるんだ それは・・・

立派なヒマワリになること!

あこがれるなあ ヒマワリせんぱいに

だってじょうぶだし せたけもたかいし 「チビ」なんていわれないし

きれいだし そして なんてったってかっこいい!!

でもしんぱいだなあ

だって ヒマワリになるために どりょくをたくさんするとおもうから

あと ともだちのタネがハムスターというかいじゅうにたべられているのをみたから

ぼくはほんとうにりっぱなはなになれるのかなあ

『ねえ どう?』 白兎 ぴょん太

ねえ どう?

私の白くてモフモフしててとーってもきれいなこの毛 いいでしょ

ねえ どう?

私の長くてキュートでおしゃれなこの耳 いいでしょ

ねえ どう?

私のかろやかで元気でぴょんってしてるこのステップ いいでしょ

ねえ どう?

私のぜーんぶ とーってもいいでしょ

 

金沢市春季大会激励会

5月12日(木)

本日、金沢市中学校春季大会(陸上部は夏季大会兼県体予選会)の選手激励会が行われました。

吹奏楽部の演奏で選手入場、各部部長から大会に臨む力強い決意表明がありました。決意表明の後は、2年リーダー会が中心となっての応援エールと全校生徒による校歌合唱で、選手達を激励しました。続いて、生徒会長、校長先生から激励の言葉がありました。最後に部活動担当の先生より大会期間中の確認がありました。

 大会に参加する生徒の皆さん、「with 錦 Pride ~Take Action~」を胸に、今までの練習の積み重ねを信じ、自分達の力を精一杯発揮してきてください。健闘を祈ります。頑張れ、錦中生!

また、明日13日(金)は、「部活動の日」となります。大会がない運動部活動(校外活動含む)、文化部も各活動場所での活動があります。