2023年6月の記事一覧
田んぼの溝切りをしました
6月19日、生物資源コース三年次生が、
溝切りの実習をしました。
溝切りとは、田んぼに溝を作り、排水口に繋げておく作業です。
この作業を行うことで、排水や中干しがスムーズに行えるようになります。
そのほか、土中の有害ガスをぬく事もできます。
生物資源コース2年生「ちよの幼稚園」の子どもたちと交流
5月26日(金)、「ちよの幼稚園」の子どもたちが来校し、
生物資源コース2年次生と一緒にさつまいもを植えました。
生物資源コースの生徒たちは、わかりやすくさつまいもの植え方を教え、
園児たちも一生懸命に高校生の話を聞いて頑張っていました。
さつまいもを植えた後、ゲームをしました。
幼稚園児たちは、とても楽しそうに遊んでいました。
秋にまた会おうねー
次は秋に一緒にさつまいも掘りをするので、大きく育つように水やりをがんばります!
全国デジタルコンテストで優秀賞を受賞しました‼
高校総体の1日目が終わりました。
出場した生徒のみなさんは、これまでの成果を十分に発揮することはできましたか?
いつも以上の力を発揮できた人。半分も出せなかった人。
課題を洗い出し、反省も含め気持ちをあらため、明日以降に備えてください。
今日、高校3年間の部活動が終了した人もいるでしょう。
皆それぞれですが、次のステージに向かって頑張ってください‼
さて、慶應義塾大学SFC研究所が主催する「全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト」において、本校が「優秀賞」を受賞しました‼
このコンテストは、農業IT分野の産学連携のための一環として、全国の農業高校・農業大学校のホームページを独自に審査し、表彰するというものです。
本校が応募したという訳ではなく、慶應義塾大学の方でご覧いただいたうえで受賞が決定されました。
結果的には、全国で13校が受賞となりました。
その副賞が素晴らしい‼
協賛企業であるヤンマーのミニ耕耘機が贈呈されました‼
なんと30万円相当の品物です! ありがたい!
ヤンマーアグリ株式会社の本社より営業統括部の方、中部近畿支社管理部の方、白山支店長様をはじめ5名の方が来校され、ミニ耕耘機の贈呈式と体験運転会が行われました。
ちょうどこの日、「園芸デザイン」という農業科目の授業があり、この中で体験運転が行われました。
生物資源コースの14名が耕耘機の運転に挑戦しました。
初めての操作にも関わらず、男子も女子も、上手に操作を行っていました。
畝立ても簡単にできる優れものです‼
5分ほどの説明を聞けば、簡単に操作できるというのが特徴です。
この耕耘機は、生徒の授業や実習、生物資源研究会の部活動などで利用させていただきます。
本当にありがとうございました‼
大切に使わせていただきます。