寺高News
寺高ニュース
1/10(金)本日の予定について
本日は通常通りの日程で授業を行います。
公共交通機関の運行が不安定になったり、道路が混雑したりする可能性がありますので、時間に余裕をもって行動してください。
今後の気象情報を確認しながら、安全に注意して登校してください。
【バレーボール部】練習納め
12月27日練習納めをしました。
今年は人数が増え女子8人、男子15人で活動することができました。来年は、一つでも多く勝てるように、そして、大好きなバレーを大好きな仲間と楽しめるように。頑張っていければと思います。
【生徒指導課】冬季休業中の心得
【生活福祉系列】家庭科被服製作技術検定3級に挑戦!
2年生活福祉系列「ファッション造形基礎」選択者が全国高等学校家庭科被服製作技術検定3級を受験しました。検定は実技試験と筆記試験があり、実技検定では、70分でハーフパンツを縫製から一人で仕上げなければなりません。全員が小中学校の頃にミシンの使い方を習った程度で、基礎基本から1学期から学習し、衣服の製作について学習してきました。本番では、生徒たちは少し緊張しながらも、集中し、取り組んでいました。
「フードロス削減」へ向けて手巻き寿司を作りました
本校では定期的に「フードバンクいしかわ」の協力のもと、フードロス削減の取り組みとして企業からご飯を提供していただいています。
今回は「美川生活学校」方々に来校いただき、そのご飯を使って野球部や女子テニス部の生徒たちが手巻き寿司などを調理実習しました。
作り方をアドバイスいただきながら、生徒たちは楽しく調理して、日本文化に触れていました。
「もったいない」を「ありがとう」へ。これからもこのような取り組みを続けていきたいと思います。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
送迎の車の乗り降りについて
台風・強風・大雨・大雪等の気象警報発令時の対応について
アクセスカウンター
3
3
8
7
0
2
6
SCH
3つの方針
寺井高校 生徒心得
感染症にかかったら
学校案内
寺高だより
のみバス定期券
寺高応援タオル!