給食室

2022年3月の記事一覧

3月10日(木)の給食【卒業お祝い給食】

今日で3年生は、最後の給食でした。ちょっと豪華に、豚ヒレ肉を使ったトンカツと、お祝いデザート(プチバウムクーヘン)にしました。調理員さんも、心を込めて、丁寧に作ってくれていました。最後の給食は、おいしかったでしょうか?3年生は、よく「おいしかったです!」と声をかけてくれたので、給食づくりの励みになっていました。とても嬉しかったです。ありがとう!

  

・バターロール

・トンカツ

・コールスローサラダ

・中華風コーンスープ

・お祝いバウム

・牛乳

0

3月9日(水)の給食

今日は、竹輪のごま揚げを作りました。白ごまと黒ごまを衣に加えてあるので、香ばしく、とてもおいしかったです。具だくさんの栄養たっぷりな「とり野菜」もおいしかったです。

・ごはん

・とり野菜

・ちくわのごま揚げ

・切干大根のピリ辛炒め

・牛乳

0

3月8日(火)の給食

今日は、高校入試だったので3年生のいない給食時間でした。黙食でいつも静かな給食時間ですが、ますます静かでちょっと寂しかったです。

うま煮は、野菜や練り物、干ししいたけ、だし昆布のうま味がしっかりときいていて、おいしかったです。

・ごはん

・うま煮

・ツナサラダ

・牛乳

0

3月7日(月)の給食

おかか和えは、キャベツがたっぷり使われていました。キャベツの甘みがきいたおかか和えで、とてもおいしかったです。

・ひじきごはん

・豚汁

・おかか和え

・プチシュークリーム

・牛乳

0

3月4日(金)の給食

今日のフルーツは、いちごでした。真っ赤で大きい立派ないちごでおいしかったです。

今日のカレーは、チキンカレーです。3年生が来週受験ということで、”(合格を)とりに(い)くカレー”にしました。みなさん、合格目指して、頑張ってくださいね!

 

・チキンカレー

・大根サラダ

・フルーツ(いちご)

・牛乳

0

3月3日(木)の給食

コーントーストは、コーンとマヨネーズを混ぜ合わせてパンに塗り、とろけるチーズと粉パセリをのせて、スチコンで焼き上げます。蒸し焼きにしたので、パンも固くなりすぎず、中はふわふわで、とてもおいしかったです。

  

・コーントースト

・せん切りスープ

・フルーツヨーグルト

・ひなあられ

・牛乳

0

3月2日(水)の給食

明日はパンの日なので、1日早いですが、ひな祭りらしいメニューにしました。(ひなあられは、明日の予定です。)

散らし寿司の中に鶏肉を入れた、「かしわ寿司」を作りました。程よい酸味で食べやすかったです。すまし汁の中には、かわいい手毬麩を入れました。

ブロッコリーのごまマヨは、少し薄味でしたが、ごまの香ばしさとじゃがいもの風味でとてもおいしく食べられました。

  

・かしわ寿司

・すまし汁

・ブロッコリーのごまマヨ

・牛乳

0

3月1日(火)の給食

今日から3月です。今年度ラストの1ヵ月、3年生は、残り6回…心を込めて作りたいと思います!

今日は、中華風献立です。ホイコウロウのコクのある味付けが、ごはんとピッタリでした。揚げギョウザは、カリカリと香ばしく、おいしかったです。

・ごはん

・揚げギョウザ

・ホイコウロウ

・中華スープ

・牛乳

0