給食室

2024年6月の記事一覧

6月27日(木)の給食

・牛乳

・ごはん

・かき揚げうどん(かき揚げは別皿に盛りました。小学生の汁椀が小さく、かき揚げをのせると食べづらくなるためです。うどんの具には、かまぼこ・鶏肉・ねぎ・椎茸・小松菜・ごぼう・たまねぎと少量ずつですが多くの種類をいれています。お出汁に食材の甘みも出たせいか、ごはんもしっかり食べてくれました。)

・わかめとツナのサラダ(酢を効かせてさっぱりと仕上げています。梅雨入りし湿度があるので、箸が進みました。)

0

6月26日(水)の給食

・牛乳

・ごはん

・豆腐ハンバーグ

・ひじきの炒め煮

・具だくさん汁(鶏肉、小松菜、じゃがいも、人参、えのきだけ、ごぼう、椎茸、ねぎを入れた名前通りの味噌汁にしました。)

 食物繊維、カルシウム、鉄分を意識した献立です。湿度が高くなっている毎日ですね。1学期も残り20回未満になりました。期末テストに向けて頑張りましょう。明日は今月2回目のうどんです。お楽しみに!

0

6月25日(火)の給食

・牛乳

・ごはん

・春巻

・茄子の挽肉炒め(茄子が苦手な生徒が少しいました。ごはんにあうように甘味をいれ赤味噌で味つけしています。)

・中華スープ(鉄分・カルシウム豊富なきくらげを入れた豆腐・ベーコンのスープです。)

0

6月24日(月)の給食

・牛乳

・ごはん

・豆腐のカレースープ煮(カレースープはカレーよりさらっとした仕上がりです。)

・ポテトサラダ(角切の野菜にハムを加えてマヨネーズの味つけです。)

・メロン「輪島のこども達を応援する会」の方々からいただいたメロンです。

 申し訳ありません、写真撮り忘れました。小学生の中学年から赤肉・青肉メロンをそれぞれ食べ比べてもらいました。

中学生は赤肉メロンを頂きました。先週の分と併せて10玉のメロンを町野調理場で堪能しました。メロンの甘い香りに癒されました。ありがとうございました。

0

6月21日(金)の給食

・牛乳

・チキンカレー(今回は鶏もも肉とじゃがいも、人参のシンプルなカレーです)

・花咲サラダ(カリフラワーとブロッコリーがメインのサラダです)

・ディズニー型 型抜きチーズ

0