給食室

2018年5月の記事一覧

5月9日の給食

今週の月曜日から給食・情報委員会の活動で、給食準備を早くするために
給食準備開始から終了までの時間を計測しています。
目標時間は10分なのですが、なかなか目標達成できずにいました。
今日は、給食当番の一人一人が意識してくれたため、9分で準備することが
できました!そのため、給食時間がいつもより長く、時間内に食べ終わる生徒が
ほとんどでした。時間を有意義に使うことは大切なことですね(^o^)


・ごはん
・鮭のチーズフライ
・ちぐさ和え
・かき玉汁
・牛乳
0

5月8日の給食

今日は、「お腹いっぱい~」と言っている生徒が多かったです。
ジャーマンポテトのじゃがいもがボリュームがあったようでした。


・カレーピラフ
・ジャーマンポテト
・中華スープ
・牛乳
0

5月7日の給食

連休明けや部活での疲れがあるかなと思いましたが、今日は13時には
全員が食べ終わり、食べやすいメニューだったようです。
少し疲れが出始める時期だと思いますが、規則正しい生活を心がけ、
体調を整えましょう!


・豚の甘から丼
・はるさめサラダ
・すまし汁
・牛乳
0

5月2日の給食

こどもの日が近いので、「かしわもち」を給食に出しました。

・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・かしわもち
・牛乳

今日は、もち米とわらび、たけのこなどを使って、山菜おこわの
試作をしてみました。
スチームコンベクションオーブンの「蒸し」の機能を使って、
手順を確認しながら行いました!
おいしくできたので、皆さんに食べてもらうのが楽しみです。
今月、山菜おこわを給食に出す予定でいます。
0

5月1日の給食

ポークピカタは小麦粉とたまごをつけてオーブンで焼きました。
ボリュームがありました!



・ごはん
・ポークピカタ
・コーンサラダ
・野菜スープ
・牛乳
0