給食室

2018年6月の記事一覧

6月21日の給食

今日は、カップエッグに挑戦してみました。
ブロッコリー・ひき肉・たまねぎ・にんじんを炒めて具を作り、
カップに入れて、そこにたまごと牛乳を混ぜ合わせた液を入れて
焼きます。中学校は短縮授業だったため、できたてのカップエッグを
出すことができました。たまごがふんわりと仕上がりました。

 

・チーズパン
・カップエッグ
・ペンネトマトソース
・コンソメジュリアン
・牛乳
0

6月19日の給食

今日は、ワールドカップで日本の初戦ということで、給食でも
とても密かに応援する気持ちを込めて、チキンカツ(勝つ)と
サッカーボールの型抜きチーズにしました。
子どもも先生もワールドカップの注目度は高いようで、
サッカーの話題で盛り上がるテーブルもありました。


・ごはん
・チキンカツ
・彩りサラダ
・みそ汁
・型抜きチーズ
0

6月15日の給食

今日はちくわのいそべ揚げが3本ついて、喜んでいる生徒が
たくさんいました。13時にはほぼ全員食べ終わりました。


・ごはん
・ちくわのいそべ揚げ
・即席漬け
・豚汁
・牛乳
0

6月14日の給食

クリスピーチキンはマヨネーズとしょうゆで下味をつけた鶏肉に
コーンフレークをつけてオーブンで焼きました。
「肉にコーンフレークがついてる!」と、驚いた生徒がたくさんいました。
サクッとした食感がおいしかったです。



また、今日はコーンソテーに町野産のアスパラガスを使用しました。
5月から何度も使用してきましたが、今日が最後の予定です。

 
給食・情報委員会の生徒にアスパラガスについて実物を見せて紹介して
もらいました。また、ランチルームに展示しました。手に持って眺めてくれる
生徒もいました。

・ミルクロール
・クリスピーチキン
・コーンソテー
・野菜スープ
・牛乳
0