子どもたちの様子

運動会 全体練習&応援練習

9月29日

運動会も一週間後に迫ってきました。

今日は、全校児童が運動場で開閉開式の練習。そして赤白に分かれて応援練習を行いました。

後半の応援練習では、体育館とプレイルームからそれぞれ大きな声が聞こえてきました。

応援団のメンバーを中心にこれから運動会を盛り上げていってほしいと思います。

英語 読み聞かせ

9月28日

昼休みの時間に、「英語 読み聞かせ」の会がありました。

1年生から6年生まで20名程度が集まり、ボランティアの荒木真由美さんによる読み聞かせを楽しみました。

読んでいただいた中にはエリック・カールの「パパ、お月様とって」も含まれていて、明日の「仲秋の名月」にぴったりのお話でした。

次回はどんな本を読んでいただけるのか楽しみです。

荒木さま、ありがとうございました。

 

 

 

運動会 係活動

9月27日

10月7日の運動会に向けて、5.6年生の係活動がありました。

応援、放送、用具 などそれぞれの担当に分かれて計画や準備を行いました。

運動会が全校の楽しい思い出になるのも、5.6年生の活躍にかかっています。

これからも係の仕事が続きます。係活動を通して成長してくれることを期待しています。

5年 稲刈り

9月26日

5年生が、春の田んぼ作りから始めた「米作り」

今日は、待ちに待った稲刈りでした。これまで指導をしていただいている川辺さんをお招きし、安全な刈りかたや刈った後の「稲架(はさ)がけ」について教えていただいたあと、みんなで稲刈りをスタートしました。

途中、田んぼの中にいたバッタやカエルに悲鳴も上がりましたが、みんなで協力して無事に収穫することができました。

今日刈った稲は、しばらく天日干しをした後、脱穀や精米をする予定です。

ご指導いただきました川辺さん、ありがとうございました。

 

避難訓練(火災)

今年度、2回目の避難訓練を実施しました。

今回は、授業中の火災発生を想定し、「おかしもち」の約束を守り安全に避難できるようにすることをめあてに取り組みました。

どのクラスの子どもたちも、先生の指示をしっかり聞いて、真剣な態度で避難の練習をすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お おさない

か かけない

し しゃべらない

も もどらない

ち ちかづかない

子どもたちには「おかしもち」の約束をしっかり身につけて、自分の命を自分で守ることができる子に育ってほしいと願っています。

次回の避難訓練は休み時間中に火災が起きた場合を想定して行います。