子どもたちの様子

人権の花

   人権週間が始まっている12月7日(水)の委員会の時間に環境委員会のみなさんが人権の花を植えました。内灘町人権擁護委員の松田さんから絵本「へたなんよ」の読み聞かせを通して、人権の意味や大切さを教えてもらいました。その後、同じく人権擁護委員の長丸さんから花の苗と人権の花運動のプレートを代表児童が受け取り、たくさんの花が咲くことを願いながらみんなで花の苗を植えました。

                                                                                                                          

  

第3回ふれあいタイム

   コロナの感染拡大のため、11月に実施できなかったふれあいタイムを12月2日(金)の昼休みと掃除の時間を利用して行いました。久しぶりにふれあいグループで活動できるとあって、どのグループも楽しく活動ができていました。6年生が考えた遊びを下級生に説明すると、しっかり聞くことができていた下級生。遊びがマンネリ化しないように、6年生が考えてくれた新しい遊びで盛り上がりました。

3年生 算数の学習 重さをはかって表そう

  12月2日(金)3年生の算数の学習におじゃましました。これまで長さやかさの学習で単位を使って数値化してきたように、重さも単位を使って数値化できることを学習していく単元です。この日は、重さを比べるにはどうしたらよいかを考え、手作りのてんびんを使ってえんぴつや消しゴム、のりなどの重さ比べをしました。子ども達は、生活経験からてんびんやシーソー、はかりなどを使えば重さ比べができることを知っており、活発な意見交流ができていました。グループで活動する時には、生き生きと協力しながら活動できていました。

 

2年生 町探検に行ってきました! ~キラスゴつるがおか~

   11月29日(火),生活科の学習で,町探検に行ってきました。天気も心配されましたが,なんとか雨も降らず,お店や施設を見学させていただくことができました。

 町探検では,どの見学先でも,たくさんの質問をしたり,その場所の秘密や工夫を見せていただいたりしました。それぞれの場所で見つけたキラキラですごいところ“キラスゴ”を,これからみんなで紹介し合いたいと思います。どんな“キラスゴ”が出てくるのか,楽しみです!

  今回,町探検のボランティアにご協力いただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

1年生 算数の学習 ひきざん

   11月29日(金)1年生の算数の学習におじゃましました。11~18から1位数をひく繰り下がりのあるひき算の学習です。13-9や16‐7の計算は、10から9や7をひいた数を一の位の3や6にたす「ひくたす」計算で考えました。今日は、12‐3というひく数が小さい数でも「ひくたす」計算はできるのか、または新たな方法があるのかをブロック図やさくらんぼ計算を使って確かめました。友達の考えを聞いたり、自分の考えを説明したりと、とても上手に学習ができていて成長を感じました。学習に向かう姿勢もきちんとできていました。