内灘町立鶴ケ丘小学校
子どもたちの様子
サッカー練習
本日2限~4限にかけて、6年生は、町サッカー競技場で練習をしてきました。
はじめて見るサッカー場は子供たちにとってはかなり広く感じられたようで、蹴ったボールがあまり飛んだ気がしないようでした。そのうち、徐々にピッチの感覚に慣れてきました。動きはいつも以上にクイックで激しく、長いパスも出るようになってきました。本番が楽しみです。(*´з`)
実は、この日、鶴小のバス遠足がありました。6年生以外はだれも学校にいませんでした。
サッカー練習を終えた子供たちは、ニコニコ顔でプレイルームに向かいました。
学年全員で給食!
バス遠足にも負けないくらい、大きな思い出になったと思います(*^^)v
はじめて見るサッカー場は子供たちにとってはかなり広く感じられたようで、蹴ったボールがあまり飛んだ気がしないようでした。そのうち、徐々にピッチの感覚に慣れてきました。動きはいつも以上にクイックで激しく、長いパスも出るようになってきました。本番が楽しみです。(*´з`)
実は、この日、鶴小のバス遠足がありました。6年生以外はだれも学校にいませんでした。
サッカー練習を終えた子供たちは、ニコニコ顔でプレイルームに向かいました。
学年全員で給食!
バス遠足にも負けないくらい、大きな思い出になったと思います(*^^)v
あいさつ運動
9月4日から始まった挨拶運動。
6年1組からクラス順番に取り組んできた挨拶運動は、昨日、6年2組で終わりました。
そして本日、内灘中学校との連携による挨拶運動が鶴小にて実施されました。
小中連携の試みは初めてです。鶴小の子をはじめとし、内中生徒の元気な声が町内全体に広がると気持ちいいですね。(^^)v
6年1組からクラス順番に取り組んできた挨拶運動は、昨日、6年2組で終わりました。
そして本日、内灘中学校との連携による挨拶運動が鶴小にて実施されました。
小中連携の試みは初めてです。鶴小の子をはじめとし、内中生徒の元気な声が町内全体に広がると気持ちいいですね。(^^)v
9月の生活目標
2学期が始まりました。子供たちは元気に登校しています。
今月の生活目標は「自分から笑顔であいさつをしよう」です。
第1週は「〇人の人に笑顔であいさつをしよう」 *「〇人」の数は各学級で決める
第2週は「〇人の人に自分からあいさつをしよう」
第3週は「〇人の人に自分から笑顔であいさつをしよう」
第4週は「先生方やお客さんには、立ち止まって会釈をしよう」
に取り組みます。
現在は6年生から順番に、朝の挨拶運動に取り組んでいます。また自主的に挨拶運動に取り組んでいる学級もあります。
自分から進んであいさつをする子、笑顔であいさつをできる子が少しずつ増えています。笑顔であいさつの習慣が身につけば、それこそ『一生の宝』になると思います。
気持ちのよいあいさつで一日をスタートしたいですね (^^)/
今月の生活目標は「自分から笑顔であいさつをしよう」です。
第1週は「〇人の人に笑顔であいさつをしよう」 *「〇人」の数は各学級で決める
第2週は「〇人の人に自分からあいさつをしよう」
第3週は「〇人の人に自分から笑顔であいさつをしよう」
第4週は「先生方やお客さんには、立ち止まって会釈をしよう」
に取り組みます。
現在は6年生から順番に、朝の挨拶運動に取り組んでいます。また自主的に挨拶運動に取り組んでいる学級もあります。
自分から進んであいさつをする子、笑顔であいさつをできる子が少しずつ増えています。笑顔であいさつの習慣が身につけば、それこそ『一生の宝』になると思います。
気持ちのよいあいさつで一日をスタートしたいですね (^^)/
おむすびころりん劇場
7月、 国語の学習で「おむすびころりん」を勉強しました。
自分たちで教科書にないおじいさんやおばあさん、ねずみの台詞を考えて、
劇をしました。お客さんに校長先生や2年生さんを招待しました。
けんばんハーモニカ講習会
7月14日(金)けんばんハーモニカ講習会
鍵盤ハーモニカの先生に楽器の使い方や手入れの仕方など詳しく教えてもらいました。みんな暑い中、一生懸命聞いていました。2学期からいよいよけんばんハーモニカの学習が始まります。
鍵盤ハーモニカの先生に楽器の使い方や手入れの仕方など詳しく教えてもらいました。みんな暑い中、一生懸命聞いていました。2学期からいよいよけんばんハーモニカの学習が始まります。
じゃがいもほり
7月7日(金)じゃがいもほり
楽しいプール~3年生・6年生と交琉
楽しいプール
天気にも恵まれ、たくさんプールに入ることができました。お兄さん・お姉さんたちとの交流も楽しむことができました。水にもなれ、上達した子もたくさんいます。夏休みもたくさんプールに入ってくださいね。
すなあそび・満喫!!
6月15日(木)すなあそび・満喫!!
友だちと仲良く遊ぼう
6月12日(月)友だちと仲良く遊ぼう
生活科の学習で、校庭で仲良く遊びました。どんなことをして遊びたいか話し合い、思い思いの遊びをしました。なかよく、ひとりぼっちを作らないという約束をしてみんなで遊びました。ブランコやサッカー、草花遊び、虫さがし、鉄棒、滑り台、ジャングルジムなどいろいろな遊びを楽しんでいました。
生活科の学習で、校庭で仲良く遊びました。どんなことをして遊びたいか話し合い、思い思いの遊びをしました。なかよく、ひとりぼっちを作らないという約束をしてみんなで遊びました。ブランコやサッカー、草花遊び、虫さがし、鉄棒、滑り台、ジャングルジムなどいろいろな遊びを楽しんでいました。
学校のまわりをたんけん
6月5日(月)学校のまわりをたんけん
生活科の学習で、学校たんけん・校庭たんけんと子どもたちは、探検を進め、小学校の生活にもだんだん慣れてきました。いよいよ足をのばし、みんなで学校のまわりを探検しました。鶴ケ丘小学校のまわりには、交番・中学校・給食センター・動物病院・スーパー・保健センター・コンビニ・郵便局・接骨院・お店など様々な公共施設やお店があります。みんなで、「○○だね。」と言いながら歩きました。2年生の町探検や3年
学校連絡先
〒920-0271
石川県河北郡内灘町
鶴ケ丘2丁目162番地
TEL:076-286-0001
FAX:076-286-0605
リンク
リンク
内灘町立小中学校
その他
6
7
4
6
7
9