津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

県総体速報~柔道個人5階級制覇

平成28年度県総体速報
柔道競技2日目〜個人戦
男女5階級を制覇!!


女子
57kg級 優勝 渕田 萌生
63㎏級 優勝 中出 夕子
78kg級 優勝 山本 千陽
78kg超級 優勝 河崎 美咲

男子
73kg級 優勝 川崎 祥太
0

県高校総体2日目速報

平成28年度石川県高校総体2日目まとめ

なぎなた
試合競技団体戦 優勝
演技競技個人 優勝


女子バスケットボール
初戦 134-10  金大附属
2戦目 95-41 星稜


ソフトボール
初戦  9-2 金沢商業
2戦目 7-2 尾山台

サッカー
初戦 3-0 金沢北陵
2戦目 0-1 小松市立



男子バスケットボール
初戦 52-66 飯田
0

県総体速報 柔道アベック優勝!!

平成28年度石川県高校総体速報
柔道競技
アベック優勝!!

大会初日、期待に応えてくれる朗報が入りました。
昨年に引き続き、男女アベック優勝➡2年連続
男子はV44年連続で通算35回目
女子はV22年連続で通算6回目

津幡高柔道は石川高校柔道界で王者として不動の地位

 

 

決勝で宿命のライバルと激突勝利
 男子 2-1 鶴来
 女子 1-0 金沢学院
次は北信越全国だ!
0

平成28年度 体験入学

体験入学の実施をお知らせいたします。

スポーツ健康科学科
 8月23日(火) 9:30~12:20
総合学科
 8月24日(水) 8:40~11:35
 
本校に関心のある生徒・保護者のみなさま、中学校の教職員の方のご参加をお待ちしております。
 
要項と申込用紙のダウンロードは以下のリンクをどうぞ。
 スポーツ健康科学科   要項  申込用紙
 総合学科       要項  申込用紙
0

マリン実習と修学旅行

高校生活で一番の思い出に残る行事といえば
スポーツ健康科学科は沖縄マリン実習
総合学科は北海道修学旅行
今日は、その関連行事で
それぞれのツアーを世話してくださる業者さんからの概要説明を聞きました。
生徒たちは9月が待ち遠しい様子でした。

スポーツ健康科学科マリン実習説明会

 

総合学科修学旅行説明会
 
0

薬物乱用防止講話

薬物乱用防止講話を開催しました。
1年生を対象に薬物の乱用がいかに重大な影響をもたらすかについて
警察の方を講師にお招きして講話を聞きました。
絶対に薬物に興味を持ってはいけません。
自分だけではなく、家族や友人をも不幸にしてしまいます。

合言葉はダメ、ゼッタイ!です。

 

 
0

公務員説明会

公務員希望者説明会開催
5月21日(土)17:00~
消防・警察・自衛隊から後方の担当者に来ていただき、
それぞれの職業について説明会を開催しました。
高校卒業後の進路を考えるために、

生徒も保護者も真剣に説明を聞いていました。


 

 

 
0

総体総文壮行式

 本日で、1学期の中間試験が終了しました。
試験終了後は、総体総文の壮行式が行われました。
組み合わせが決まっている部も多くあります。
目標を達成できるように頑張りましょう!!

0

スポーツテストについて

【連絡事項】

5月9日(月)のスポーツテストは予定通り実施します。

(1~4限スポーツテスト5・6限通常授業)

体操服、内履き、外履き、タオル、飲み物など必要な物を忘れずに準備してください。

今日はしっかりと食事と睡眠をとって体調を整えてください。

0

公開授業、PTA総会等

 本日の午後からは公開授業やPTA総会、進路講演会や1年総合学科の系列選択説明会などが行われます。また、懇談や部活動の見学もやっています。是非、生徒の活動を見に来てください。
0

絶好の遠足日和

風薫る5月にふさわしい良い天気に恵まれました。

本校は森林公園にほど近いロケーション。
遠足にはうってつけです。
さあ出発!
1年生 植樹ボランティア付き遠足
 

2年生 かばんにお弁当やお菓子を詰め込んで・・・
 

3年生 恒例のバーベキュー遠足
 
0

野球 春の北信越大会県予選

初戦(2回戦) 13×0で小松工業高校に勝利
まさに本校の打線が火を噴いたという勝負でした。
 
 写真をクリックして野球部のページへ

3回戦 4×5で県立工業高校に惜敗
3点差からホームランで同点に追いつき延長戦で逆転し、
最後にポトリと落ちたヒットにより2点を取られて再逆転されて敗戦。
全力を尽くした選手たちには夏に向かう闘志がみなぎっています。

 
  写真をクリックして野球部のページへ
0

ボランティア活動

今年度の第1回目のボランティア活動が行われました。
本校からは30人の生徒と教職員が参加しました。
低気圧の寒冷前線の接近が心配されましたが、
活動中は青空が広がる時もあり、
無事に終えることができました。






0