津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

いざっ!北信越大会へ

先ごろの県総体で県代表の座を勝ち取った精鋭たちが
北信越の舞台に出発していきました。
北信越大会へは写真のなぎなたをはじめ、
柔道男子柔道女子女子バスケットボール
ウエイトリフティングボート陸上の各部から出場いたします。



女子バスケットボール準決勝!~いしかわ総合スポーツセンター
 

 

 
0

生徒会報告会・壮行式

 高校総体の報告会、北信越大会の壮行式が行われました。
今週末から開催される北信越大会での活躍を期待しています。

0

校内陸上競技大会

 晴天に恵まれ、第63回津幡高校陸上競技大会が行われました。
どの競技も生徒たちは全力で取り組み、非常にレベルの高い盛り上がりのある大会となりました。

0

校内陸上競技大会の実施

本日6月10日(金)校内陸協競技大会を実施いたします。
指定の体操服・シューズで8:50までに津幡町の陸上競技場に集合してください。
昼食弁当と十分な飲み物、帽子、タオルなどの準備をお願いします。
時間に余裕をもって、事故に遭わないよう注意して集合してください。
0

陸上競技大会について

6月10日(金)校内陸上競技大会を予定どおり「実施」します
指定の体操服・シューズで8:50までに現地に集合してください。
昼食弁当と十分な水分の準備をお願いします。
陸上競技場ではパンやジュースなどの販売はありません。

6月10日(金)6時に再度、最終判断を
メールやホームページでお伝えいたします。

中止の場合は通常の授業が行われます。
授業が行われる場合は、購買でパンの販売が行われます。
0

校長室には優勝旗の林

 高校総体を終え、校長室には多くの優勝旗やカップが並べられました。
来週には北信越大会、夏にはインターハイ(全国大会)があります。
上位大会での活躍を期待しています。

0

2年 防犯教室

本日6限目LHに、2年生を対象とした防犯教室を開催しました。
講師に津幡警察署生活安全課の柴田顕央さんをお迎えし、
護身術や、変質者が現れた時の対応などについて教わりました。



0

県高校総体結果まとめ

平成28年度県総体結果(まとめ)
各部の最終・最高成績のみピックアップ
(詳細は各部のタイトルから各部のページにリンク) 


柔道
男子団体 優勝
女子団体 優勝


<個人>
男子 73kg級    1位 川崎祥太
男子 81㎏級     1位 長原侑生
男子100㎏級    1位 藤田慶二
男子100kg超級  1位 進地優志
女子  57㎏級  1位 渕田萌生
女子  63㎏級  1位 中出夕子
女子  78㎏級  1位 山本千陽
女子  78kg超級 1位 河崎美咲


女子バスケットボール
優勝!!
『ベスト5』に4人が選ばれました。
福光ひなた、永山沙羅、宮永愛弓、山下七海


ウエイトリフティング
学校対抗2位
53㎏級 山田涼介 1位
56㎏級 伊森利信 1位


なぎなた
試合競技団体 優勝
試合競技個人 優勝 内颯姫
演技競技   優勝 内颯姫・西野優花


ソフトボール
北信越大会代表決定戦 6-8  金沢西
 
ボート
男子ダブルスカル 3位

サッカー
2回戦 0-1 小松市立

剣道
男子団体 1-3 星稜
女子団体 1-3 鹿西


射撃
ビームライフル立射60発 団体3位


男子バスケットボール
2回戦 52-66 飯田

バドミントン
男子団体2回戦 0-3 金沢二水
男子ダブルスベスト32
男子シングルスベスト64


ソフトテニス
個人戦3回戦
吉田・田内 1-4 (七尾東雲)
清水・吉畠 0-4 (能都)

団体戦 0-3 小松明峰
0

県総体速報~柔道個人5階級制覇

平成28年度県総体速報
柔道競技2日目〜個人戦
男女5階級を制覇!!


女子
57kg級 優勝 渕田 萌生
63㎏級 優勝 中出 夕子
78kg級 優勝 山本 千陽
78kg超級 優勝 河崎 美咲

男子
73kg級 優勝 川崎 祥太
0

県高校総体2日目速報

平成28年度石川県高校総体2日目まとめ

なぎなた
試合競技団体戦 優勝
演技競技個人 優勝


女子バスケットボール
初戦 134-10  金大附属
2戦目 95-41 星稜


ソフトボール
初戦  9-2 金沢商業
2戦目 7-2 尾山台

サッカー
初戦 3-0 金沢北陵
2戦目 0-1 小松市立



男子バスケットボール
初戦 52-66 飯田
0

県総体速報 柔道アベック優勝!!

平成28年度石川県高校総体速報
柔道競技
アベック優勝!!

大会初日、期待に応えてくれる朗報が入りました。
昨年に引き続き、男女アベック優勝➡2年連続
男子はV44年連続で通算35回目
女子はV22年連続で通算6回目

津幡高柔道は石川高校柔道界で王者として不動の地位

 

 

決勝で宿命のライバルと激突勝利
 男子 2-1 鶴来
 女子 1-0 金沢学院
次は北信越全国だ!
0

平成28年度 体験入学

体験入学の実施をお知らせいたします。

スポーツ健康科学科
 8月23日(火) 9:30~12:20
総合学科
 8月24日(水) 8:40~11:35
 
本校に関心のある生徒・保護者のみなさま、中学校の教職員の方のご参加をお待ちしております。
 
要項と申込用紙のダウンロードは以下のリンクをどうぞ。
 スポーツ健康科学科   要項  申込用紙
 総合学科       要項  申込用紙
0

総合体育大会 日程一覧

いよいよ6月2日より総合体育大会が開催されます。
この大会のために、今まで練習をして来ました。
全力で戦ってきます!


     勝ち取れ絵文字:重要絵文字:重要
絵文字:キラキラ全国大会・北信越大会出場絵文字:キラキラ

↓日程はこちらをご覧ください↓
津幡高校総体日程
0

マリン実習と修学旅行

高校生活で一番の思い出に残る行事といえば
スポーツ健康科学科は沖縄マリン実習
総合学科は北海道修学旅行
今日は、その関連行事で
それぞれのツアーを世話してくださる業者さんからの概要説明を聞きました。
生徒たちは9月が待ち遠しい様子でした。

スポーツ健康科学科マリン実習説明会

 

総合学科修学旅行説明会
 
0

薬物乱用防止講話

薬物乱用防止講話を開催しました。
1年生を対象に薬物の乱用がいかに重大な影響をもたらすかについて
警察の方を講師にお招きして講話を聞きました。
絶対に薬物に興味を持ってはいけません。
自分だけではなく、家族や友人をも不幸にしてしまいます。

合言葉はダメ、ゼッタイ!です。

 

 
0

公務員説明会

公務員希望者説明会開催
5月21日(土)17:00~
消防・警察・自衛隊から後方の担当者に来ていただき、
それぞれの職業について説明会を開催しました。
高校卒業後の進路を考えるために、

生徒も保護者も真剣に説明を聞いていました。


 

 

 
0