鶴高日誌

「介護福祉基礎」移動介助

 先週に引き続き、今週も紺谷さんに来ていただき、介護老人福祉施設の概要や杖歩行について学習しました。杖歩行は一度簡単に体験したことはありますが、階段の昇降や3点歩行、2点歩行の違いについて、より具体的に学ぶことができました。介助する側、される側それぞれの気持ちも理解することができたようで良かったです。

 

スポ科ゴルフ実習最終日

 本日、スポ科3年のゴルフ実習最終日 コース実習を行いました。これまでの練習が生き、ピンの方向に打つことができ 一様に楽しさを味わっていました。しかしながら、コースの起伏や 平坦ではない足場・芝の深さに 練習場にはない変化に大変苦労している様子もありましたが。「どんな場面でも平常心で」と スタート前に話したことを思い出し、何とか切り抜けていました。生涯スポーツとしても精神力の鍛練としても 素晴らしい競技だと改めて感じましたし、そのよさが実習を通して十分に伝わったかと思います。

 

ゴルフ実習4回目

 本日4回目となるゴルフ実習に行ってきました。今日もゴルフ練習場でスイングなど基本的な動作を練習しました。少しづつ上手になっていくことに楽しみを感じながら、どの生徒も熱心に練習しています。最終回となる来週はコースを回る予定です。

 

「介護福祉基礎」車いすの使い方

 介護福祉基礎の授業ではようやく先週から介護福祉士の紺谷さんをお招きすることができ、介護技術の講義と演習を行っています。例年1学期から来ていただいているのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で先週が第1回となりました。2回目となる今日は車いすの扱い方を学びました。初めて乗る生徒もいてみんな興味津々。安心安全についてや、本来はできるだけ使わないという現場ならではのお話も聞かせていただきました。

 

手取川歩行事前学習

 本日7限目のLH時に手取川歩行の事前学習が行われました。まだ全校生徒一同に会するのは難しい情勢なので、各クラスでZoomによるリモート配信が行われました。説明したのは夏休み中ジオパークフィールドワークに参加したメンバーです。地域探究会の作成したスライドを基に、調べてきたことを放送で説明してくれました。