珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
校内百人一首大会は来週金曜日です。今日のゴールデンタイムは、全校で百人一首(2回目)を行いました。1・2年生は覚えやすいように、20首ずつ色分けした札を使っています。冬休みの頑張りが出ているようで、皆前回より確実に腕が上がっています。図書放送委員会はその百人一首大会の準備をしていました。大会当日が待ち遠しいです。
本日、第3学期がスタートしました。始業式では学校長から、「6年生が登校するのは、今日を入れて45日。この3学期、6年生、1~5年生がお互いに、どんな姿を見せてくれるか期待している」という話がありました。校歌の伴奏も引継ぎスタート。これからは連弾の伴奏です。2人はとっても息が合っていました。始業式後、早速書初大会です。静寂の中に、ピンと張りつめた空気があり、素敵な作品がどんどん出来上がっていきました。1月の外はやっぱり寒いけれども、子供達のハートはとても熱かったようです。
1枚目の写真。グラウンドに雪の線が見えます。これは暗渠の位置を示しています。暗渠の上は他の場所より温度が低いのか、周りの雪が解けても残っています。2枚目。昨年度も紹介しました。雪の下でもたくましく葉を出している「ヒメリュウキンカ」です。これからもっと成長していくのでしょう。3枚目。5・6年教室前の書き初め。12月に練習したものです。冬休み期間中の練習でどのように上達しているかが楽しみです。来週1月11日よりいよいよ3学期スタートです。
昨日、今日で1・2年学級、3・4年学級、5・6年学級が2回目のオンライン会を行いました。冬休みも終盤。宿題の進行具合や近況報告等で短いながらも楽しい時間だったようです。職員の方も3学期に向け、オンラインでの研修会を行いました。相手の顔を見ながらお話しできるのが普通になってきています。今更ながら時代だなと感じます。
葉はすっかりなくなってしまったせんだんの木ですが、実はまだまだいっぱいあります。その実を目当てにやってくる鳥達の数がまたすごいです。冬のこの時期、せんだんの木がいかに鳥達にとって貴重かわかります。3枚目の写真は、干し柿です。少し残っていたのをそのまま干していたら白い粉をふいていました。今年の干し柿がうまく作れた証ともいえます。この柿も木にいたままだったら鳥達が喜んだかもしれませんね。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |