珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
12月19日(火)にミニトーク集会を行いました。今回で9回目です。冒頭、6年生から「中学校に行ったら、1クラスの人数が多くなるので、そのためにも大きい声で発表できるようにがんばりましょう。」と話がありました。そして、今回も体育館でお互いに距離をとってミニトークを行いました。テーマは「クリスマスプレゼントに何でほしいもの」です。寒い日でしたが、寒さを吹き飛ばすかのように、皆、がんばっていました。終わりの振り返りでは、「大きい声で話ができてよかった。」「笑顔で話ができてよかった。」という意見が大きくはっきりした声で発表されました。
楽しい冬休みにするために、児童総会を行いました。「夜更かしがいけないのはなぜか」「宿題を後回しにしないのはなぜか」「お金の貸し借りがいけないのはなぜか」等をみんなで考えました。1年生から6年生まで全員が積極的に手を挙げて、考えを伝える姿が見られました。また、代表委員の子供達が司会・進行をして進める姿も立派でした。冬休みのきまりが確認できたのはよかったですが、それ以上に子供達が活発に議論する姿が大変印象的でした。
12月12日(火)に児童朝会がありました。はじめに、各種表彰がありました。入賞者の名前が呼ばれて、名前を呼ばれた人は「はい」と返事をして立ちます。今回は、どの児童も返事がとてもよかったです。
次に、1年生の発表がありました。題して「ほしぞらのおんがく」。音楽の時間で学習した「きらきら星」の合奏と歌を発表しました。歌の2題目は全校児童で歌いました。全校の歌声が体育館に響いていました。
12月11日(月)になわとび集会を行いました。この「なわとび集会」に向けて、毎日長休みに「なわとびチャレンジ」の取り組みをしてきました。縦割り班対抗で、短縄の部と長縄の部の2部構成で競い合う内容です。短縄の部では自分が担当した3種目をすべて、成功させるという子が何人もいました。
勝敗の行方は途中までまったくの互角でした。短縄の部が終わった時点では,得点差がつきました。しかし,合計得点で3位だったチームが、最後の8の字とび(長縄)で自己最高記録を本番で出し,最下位から逆転して1位になるというドラマチックな展開でした。応援の声もすごく出ていて、学校規模を大きく超える雰囲気を感じました。
12月6日(水)に相互参観授業がありました。2限目に1年生算数、3限目に2年算数の授業で行いました。たくさんの人に囲まれて、やや、緊張しながらも、1年生も2年生もノートに自分の考えを書き、発表していました。これで、2学期の相互参観授業がすべて終わりました。当たり前ですが、学年が上がるにつれて、レベルが上がっていくのがはっきりとわかりました。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |