2022年6月の記事一覧
パッカーン!
2限目と3限目の間の長休み時間、2年生の教室前に行くと、廊下にずら~り。
卵がパッカーンと割れ、その中から何かが飛び出してくる様子を表現している作品が並んでいました。
「これ、僕のです。」「これ、私の。」
と、紹介してくれる児童がたくさんいました。
ふと洗面台に目をやると、使った筆やパレットを洗うため、行列ができていました。
授業の後片付けをきちんとする宇出津っ子。作品ともども、すばらしい!
桜町落盤事故慰霊式
6月15日、桜町落盤事故慰霊式を行いました。ご遺族代表として関本満喜子さんから当時のお話や想いを聞きました。関本さんは、その当時の様子、突然の悲しみ、そして今の子どもたちへの想いを話してくださいました。込みあげてくる悲しみをこらえながらの一つ一つの言葉は、とても力強く心に響きました。児童代表としての追悼の言葉をはっきりと伝え、千羽鶴を捧げました。宇出津っ子みんなが、自分たちの平和について考えていかなければいけないと感じる時間でした。
6年 プール外掃除
もうすぐ楽しみにしている水泳の学習が始まります。6年生は、13日(月)5・6限目にプールの外掃除をしました。1年ぶりのプールは、たくさんの汚れがありました。汚れを見て、これまでの6年生がきれいにしてくれていたことにも感謝しながら、更衣室、トイレ、プールの外回りのそれぞれの場所で、一生懸命に掃除をすることができました。プールの中の掃除は5年生です。高学年できれいにしたプールで、下級生が楽しく水泳の学習をしているのを見るのが楽しみです。
宇出津っ子オリンピック!
今週から宇出津っ子オリンピックにチャレンジしています。
6限目、体育館から独特のリズム音と「がんばれ!」という声援が聞こえてきました。
覗いてみると・・・
4年生がシャトルランをやっていました。
写真は70往復目くらいのもの。最高は90往復に届いていました。
頑張って走っている児童、声援を送る児童。
宇出津っ子は、やっぱりすごいです!
ワクワク町探検!
2年生の生活科。
宇出津町内の町探検に出かけました。
聞きたいことをしっかりと聞いて、メモをとり、学校でまとめました。
学校公開でご覧になった保護者の方も多数おられると思います。
パワフルな2年生。学習にも力を発揮しています。