あがたっ子ニュース

2021年9月の記事一覧

9月のテーマ

9月の月テーマは「時は金なり」です。

保健給食委員会と情報委員会がそれぞれ企画を考え、取り組みが始まりました。自分自身で時間を守り、行動できるようになるといいですね。

 

移動交番

今日の下校時、石川県警のおまわりさんが、移動交番車に乗ってパトロールに来てくださいました。

学校下の信号の所とバイパス下の2箇所に立っていただきました。帰りにおまわりさんに会った子たちも多いと思います。来週も車などに十分気をつけて、登下校しましょう。

作品の校内展示

夏休み中の工作や自由研究・調べ物作品を、児童向けに校内展示しています。みんなの作品を参考に、来年もいろいろチャレンジしてほしいと思います。

二学期始業式

 今日は朝から涼しく、教室を爽やかな風が通り抜けていました。エアコンをつけることなく、快適な朝を迎えることができました。

 二学期の始業式ですが、新型コロナウイルス感染予防の観点から、各教室で放送と大型モニターを使って行いました。校長先生からは二学期のスローガン、めあてについてのお話、岡本先生からは月テーマの「時間」についてのお話がありました。

 どの学年も、静かにそして真剣に聞いていました。新型コロナウイルスの感染予防も進めながら、元気に二学期を過ごしましょう。