あがたっ子ニュース

2023年3月の記事一覧

卒業証書授与式

穏やかな天候の中,令和4年度の卒業証書授与式が行われました。

来賓・保護者のみなさま,職員,在校生員が見守る中一人一人に卒業証書が授与されました。各自のメッセージも大きな声で届けることができました。

旅立ちの言葉では全員の声や動きがぴったりそろい,体育館中に歌声が響き渡りました。

卒業生24名は,無事に本校を巣立っていきました。

 

明日、卒業式

いよいよ明日が卒業式です。

天気予報では、午前中は晴れの模様です。

式場となる体育館をはじめ、学校内の掲示も卒業式モードとなりました。すばらしい卒業式を迎えるための準備が整いました。

卒業式予行

今日は卒業式の予行を行いました。

卒業生の入場から退場までを通して練習しました。本番さながらのピンと張りつめた空気の中,卒業生も在校生も真剣に練習に取り組みました。

 

お世話になった校舎

いよいよ卒業式は今週の木曜日,残すところ3日となりました。

今日は6年生がお世話になった校舎の掃除をしました。特にコロナ禍で毎日手洗いうがいした洗面台をピカピカにしました。メラミンスポンジなどを使って,流し台だけでなく蛇口や鏡もきれにしました。

これからもみんなが気持ちよく使えますね。

 

しいたけ植菌体験学習

今日は4年生が,12月に原木切りをした椎の木にしいたけの元となるコマを植え付けました。

神崎さんをはじめとしたゲストティーチャーの方々に教わりながら,木にドリルで穴をあけ,その中にしいたけのコマを入れていきました。3人一組,みんなで協力しながら約70本あった椎の木全部に植菌することができました。